西宮震災公園で桜と共にお詣り。
塞神社の特徴
西宮震災記念碑公園の近くに位置する神社です。
小ぢんまりしたお社で、静かな参拝が楽しめます。
ご神木に桜があり、歴史的な魅力があります。
廣田神社さんの末社さんのようです。一見見過ごしてしまいそうですが、綺麗にお手入れされている神社さんでした。
西宮震災記念碑公園に向かう途中で目についてお詣り。廣田神社末社との記載があった。塞の神(=道祖神)を祀る神社ですね。【御祭神】八衢比古神(ヤチマタヒコノカミ)八衢比売神(ヤチマタヒメノカミ)久那斗神(クナドノカミ)
小ぢんまりしたお社です。
元々、桜🌸をご神木にしていた模様。現在は樫の林となっている。
名前 |
塞神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西宮震災記念碑公園、奥にある、震災碑から南側階段上がり南にある神社広田神社の末社。