オシャレな建物で楽しむプラネタリウム。
長生村文化会館の特徴
土日祝に配布されるマンホールカードは、話題性があり訪れる価値があります。
夏川りみさんのコンサートも行われた、オシャレで立派な文化施設です。
これを見たら長生きできるんかな(笑)鶴と亀のカラーマンホール。
本格的な村の文化施設は近隣市町村随一⤴️…来月3日長生村文化祭でここの舞台に初めて立ちます💪⤴️… by 幹事長。
講習会とか催し物などをする会館なのだが道がわかりにくい。
地元の様々なイベントが開かれています。
図書館が中にあります。あらゆるジャンルの本の種類がやはり少ないです。地方の図書館だからしょうがないのかなぁ。でも、フリーWi-Fiがありましたよ。
小さなホールと思っていたら2階席まであり、音の響きもとても良かったです。場所が少し遠いのが星4つの理由です。
プラネタリウムが、あり、オシャレな建物てすo(^▽^)o前に、夏川りみさんが、コンサートに来た事もあります。私は、前に、手話劇やった時に、講師で来所された増田明美さんに、会いましたo(^▽^)o文化関係満載です☆
こじんまりしてていい感じ!八積駅から徒歩三分。
ん~近場でプラネタリウム✨を鑑賞できるのは👍だけど、物足りなさと次回利用への意欲が今一つ湧かない。
名前 |
長生村文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-32-5100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

マンホールカードをいただくために伺いました土日祝は、こちらでマンホールカードを配布しています。