備前焼で家族みんなの笑顔を。
蕃山窯の特徴
備前焼の陶芸体験ができる、充実のコースが魅力です。
作家さんのお気に入りを飾る棚があり、ショールームの見学も楽しめます。
大人数での陶芸体験も可能で、迅速な対応が評判です。
友人と陶芸体験へꕤとても優しい先生のおかげで素敵なお皿ができてすごく嬉しかったですꕤ楽しい体験ができました!
職場レクレーションで、16人の陶芸体験を受け入れてくれました。電動轆轤や手皮練りなども一人々丁寧に教えてくれます。ちょっとした補正も先生が手を添えて微調整をしてくれるので、安心です。のぼり窯の見学も出来て、楽しい一時でした。後日、焼き上った自分の作品が届くのを楽しみです。ありがとうございました。
妻、子供、嫁、孫 総勢13名で行きました!小1の孫娘にも優しく教えて下さり、皆んな大満足でした!焼き上がりが楽しみです❗️ありがとうございました‼️
親子3人でお世話になりました。予約より30分ほど早めに着きましたが、快く対応して頂きありがとうございました。不器用で、創作とは無縁な3人でしたが、それぞれ丁寧に教えて頂き無事に作り上げる事が出来ました。焼き上がりが楽しみです。貴重な窯も見学させていただき感激でした。ありがとうございました。
予約時間の1時間前に着いてしまったが迅速に対応してもらえた。作家の藤森信太郎さんはとても親切・丁寧に指導してくれて、とても誉め上手ですので、満足のいく体験ができますよ!完成したものが届くのが今から楽しみです‼️
突然に訪問したおばさん二人にとても親切に素早く対応してくださり、2つの作品を作れたこと感動しました☺️
お祝やお礼等贈答で作品を頂いて居ます毎回奇麗な焼き色の作品を頂いて、贈った先にも喜んで貰って居ます☆彡ショールームに入って、右の壁側が作家さんのお気に入りを飾る棚っぽいので、一見してみて下さいね(笑)
とても丁寧に教えていただき、大変満足でした。また、行きたいと思います。
備前焼の陶芸体験が出来ますが、とてもお得です。時間はかかりますが、登窯(のぼりがま)で焼くのがオススメです。作家の藤森信太郎さんはとても親切・丁寧に指導してくれて、とても誉め上手ですので、満足のいく体験ができますよ!場所は、蕃山ICで下りた近くですが、あらかじめ調べたとしても、少し分かりにくいかもしれません。電話で確認しておくと良いと思います。
名前 |
蕃山窯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2291-7134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

予約の電話を当日にしましたが、空きがあった為、初の陶芸体験をさせて頂く事が出来ました。先生はとても親切で丁寧に教えて下さり、楽しかったです。作品が届くのが、待ち遠しいです。次回は、違う物にチャレンジしたいと思います。ありがとうございました。