甲子園で楽しむ柔らかお肉と絶品パン。
ステーキ&ワイン 春山の特徴
鉄板焼きで楽しむ、柔らかく美味しいお肉が魅力です。
苦楽園エリアからのリピーターも多く、ファンが多いお店です。
ランチタイムは手頃な価格で、最高のパンを味わえる特典があります。
店の看板を公道、しかも標識にくくりつけている。店の前ならまだしもわざわざ通りに看板を置く奴がいるだろうか。お里が知れる。
たまには甲子園でランチ〜〜って自転車パトロール。高校野球が終わり静かな甲子園に戻った日曜のランチ時。ステーキ 春山さんへ…中津浜沿いで、阪神電車の高架すぐのところ。以前は天ぷら割烹の山桜桃(ゆすらうめ)さんでしたねステーキ春山さんは初めての訪店。しかも一人ランチ…どんなんかなぁ〜〜っと突撃。平日は11:30〜14:00営業だけど土日は12:00〜14:00みたい。店内お客は、私一人だけです…メニューを見るとお手頃なのからちょっとお高めなのまで色々あります。ステーキもハンバーグもどっちも食べたいので◆ステーキ&ハンバーグセット¥1300(税込み¥1404)一口ステーキ(これは和牛ではありません)70g神戸牛ハンバーグ70gサラダ、赤だし、昆布の佃煮ご飯かパンのどちらかポン酢、胡麻ダレ、ミックス胡椒塩、かつお塩食後に珈琲か紅茶のサービス付き。鉄板でハンバーグは蒸し焼きに…その間ステーキを焼きながら一口にカット見ていて楽しい感じ。70gのハンバーグと70gのお肉でもランチとしては良いボリューム。自家製塩やタレやポン酢で食べますがハンバーグは何もつけないのが良いみたい。でもポン酢や塩やつけた方が私は好み。多分神戸牛の美味しさを認識するにはそのまんまが良いのでしょうね♡ペロリと完食のあとはアイスコーヒーを頂きました。一人でも居心地の良いステーキハウスでした。美味しかったごちそうさまでした。
ランチの値段は良いかなぁ〜何か物足りないけど…
ランチタイムに主人と、ゆっくりお食事できます。
ランチなら、手頃な金額で、目の前で鉄板焼で、焼いてくれます🎵ちょっとリッチな気分で召し上がれます✨お肉も値段の割には、柔らかくて美味しかったです❗
苦楽園からのファンです✨お肉も柔らかくて美味しいし、パンも最高に美味しい!いろんなお肉食べてみたいです😊細かいところにシェフの心遣いが伝わってきます😃今度は夜ワイン飲みながらいただきたいです🍷
ハンバーグは好みでありませんでした。お肉より繋ぎの香りが口に残ります。他は普通。特に感動なく。保温の為とはいえ、鉄板に少し乗せたお皿が遠すぎて食べにくい。まるで大皿料理を小皿なしで食べる感覚?わかりにくいか。笑落としてもイヤなのでお皿を手前に寄せると、保温のためとお皿をすぐに戻されました。他のお店でそんな食べにくい提供をされたことないけどな。
名前 |
ステーキ&ワイン 春山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-61-2138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しつこくチラシを配っています。本当にウザイ!電柱に看板を立てかけて、チェーンで固定までしている。通行人がぶつかって怪我でもしたらどうするつもりなのか。美観を損ね景観を台無しにしている店主はきっと自分さえ良ければいいという持ち主でしょう。