広々無料駐車場で春の桜散策。
日岡山公園 第4駐車場の特徴
非常に大きな駐車場で、車幅も広く停めやすいです。
春には桜が美しく、散歩に最適な環境が整っています。
刑務所側の駐車場は夜間でも出入りが可能で便利です。
車幅も広く停めやすい。広く無料なので、ゆっくり一日遊べます。今年の桜の時季もいっぱいで停められなかったことはなかったように思います。
2023.4.2花見で夫と来訪。北側から第4か第5駐車場へ入れる為に一般道含め30分以上待ちました。あまりに進まないので、車(前に進まず停止状態)を夫に任せて駐車場の空き状況を歩いて見にいくとパンパンな第5駐車場に入る為に並ばされていました。手前の第4駐車場はガラ空き(目視で30台以上空き)なのに第4駐車場前にいるお爺ちゃんガードマンが誰にも第4駐車場に誘導せず入れない。夫とカメラ通話で「第4駐車場ガラ空きや。こんな混んでて何で入れないのかな?」とガードマンの近くで話をし始めると、ようやく列の途中の車から第4駐車場へ誘導し始めました。夫はすぐ近くにいたので、夫の車も入れましたが、ガードマンが誘導せず第4駐車場を通り越した他の車はそのまま第5駐車場に並ばされたままで可哀想でした。私は花見以外に来たことがありませんが、今回の様な駐車場待ちで一般道も巻き込んで渋滞を起こしている中、駐車場の振り分けは適宜ガードマンがやるべき。兵庫県でも有名な桜の名所なだけに、ガードマンさんにはもっとしっかりとしてほしいですね。駐車場が無料であることは有り難いですが、桜の時期の管理が難しいなら、その期間のみ有料にしてはいかがでしょうか。
無料で助かります。
駐車場は広く無料で便利。第4駐車場を使ったが、北側から行くと分かりやすかった。南側から行くと全く見つけられなかったそう。
駐車場がかなり広かったため。
春は桜が綺麗に桜し、散歩に最適❗
案内看板が分かりにくい?もっと工夫があればいいけど…
無料駐車で、刑務所側の駐車場は夜間でも出入りできる。夏場は隣接する市民プールへの客で昼間は満車になる。
名前 |
日岡山公園 第4駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/55/hiokayamakouen_parkingmap.pdf |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

非常に大きな駐車場です。