高丘の本格スパイスカレー!
スパイスカレー GHAL(ガル)の特徴
GHALのあいがけカレーは、見た目も盛り付けが素晴らしいです✨
骨付きモモ肉が入ったカレーは、食べごたえがあり満足度が高いです
高丘にできたオシャレなスパイスカレー屋さんで、インスタ映え間違いなしです
気になっていたカレー屋さんに来店!店内店外ともにおしゃれで、綺麗な雰囲気でした^_^キーマカレーがめちゃ美味かった‼️バタココカレー(中辛)に卵、秋刀魚(黒板メニュー)をトッピング!想像以上にシュールな絵になりました笑笑カレーとの相性はバッチリ👌卵トッピングは、必須レベルに良きです❗️ご飯の見た目よし!味よし!でとても満足です😎
あいがけカレー(GHALチキンカレー(中辛)と牛サガリとキノコのマサラ(辛口))を注文見た目も盛り付けが素晴らしく、味も美味しくてスルスルと食べきりました。具材はしっかりと煮込まれており、肉がメチャクチャ柔らかかったです。中辛と辛口とのことでしたが、全然辛くなく、一般的なカレーの甘口と中辛くらい。ライスが少なく、ルーが余るという事態になったので、ライス大盛りが良いかと思います。お店の気遣いも素晴らしく、お冷のおかわり用のポットを用意してくれたのがたいへん嬉しく思いました。
辛みは少なめですが立ち上がる香り、口の中に広がる香り… これがスパイスカレーか!と実感できます。たくさんのメニューとトッピングの組み合わせを選ぶ楽しさがあります店内は広く落ち着きがあります。駐車場は目の前に8台分ありますが、歩道と傾斜があり車種によってはかなり停めにくいかも。
気になっていたスパイスカレーのガル。控えめに言って最高!あいがけカレーを発注。家やココイチでは味わえないスパイシーなカレー🍛そこまで辛くはないのにカラダがカッカッして汗が出ます。お腹も心なしかポカポカしているような…翌日のお通じが良さそうな予感。メニューもかなりの数があるので何回でも楽しめそう!リピート確実なお店。
高丘に出来たはやりのカレー屋さんになります。今回はランチセットのクリームカレーを注文。サラダとスープ付きです。前菜のサラダがカレー屋さんにあまりないタイプでとっても美味しいです。スープは好みが分かれるかもしれません。主役のクリームカレーも思った以上にクリーミーで中辛を頼んだのですが辛いのが苦手な方でも頼みやすい辛さだと思います。スパイスをしっかり効かせたタイプというより日本人の人でも食べやすい優しいカレーです。お店は平日のランチでもとても人が入っており人気の為はやめの来店がいいかもしれません。
最近できたっぽいおしゃれなスパイスカレーの店です。2つの味を楽しむことができる「あいがけ」は黒板メニューにあります。トッピングも色々と壁に貼ってあります。南インド系なので皿の上で全部混ぜ混ぜにして食べるのがお勧めです。公共交通機関だと遠鉄バス「瑞穂小学校」バス停から「高岡ふじ公園」方面に歩いて5分ぐらいです。
スパイスの複雑さと日本人の口に合う出汁のうまみの調和が絶妙に美味い。ある意味、ここならではのカレー、独特なんです。すなわち純粋に味でリピートしたくなる美味しさ。他店のカレーとは見た目に近い店があってもここのは一味違うし勝っている。我が家は大好き💛ごちそうさまでした。
スパイスカレーのお店に初めて行きましたが、美味しくって食べやすかったです。デザートも美味しい😃💕いろんなスパイスが、口の中で感じられました。夏にピッタリ💓カレーの種類が、一杯あったのでまた次も行きたくお店でした。次はどのカレー食べようかな☺️
本格的なスパイスカレー!トッピングやカレーの種類も色々あってまた行きたいです☆
名前 |
スパイスカレー GHAL(ガル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-438-5885 |
住所 |
〒433-8118 静岡県浜松市中央区高丘西3丁目14−15 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

値段はそこそこするけど、おなか一杯になる😋ごはんの量250〜300gあるんじゃないかなでも、自分はやっぱ日本風とかインド系のカレーがいいかもマレーシア系?街中のカレー屋さんと似てる接客のお兄さんの対応は良かった✨ただ、料理の提供は確実に遅い😅混んでるのは料理の提供が単純に遅いからってもある一つ前のお客の料理が出てから、20〜30分ってとこ中毒性はあるから、好きなヒトはハマるはずご馳走様でした😊🎵