加世田で釣れる!
加世田漁業協同組合の特徴
魚釣りに最適な船着き場があり、湾内での釣果が魅力的です。
チヌやキビレなど、良い型の魚が釣れる状況が整っています。
家族連れにも人気があり、子供達と訪れる釣りスポットです。
トイレが有るのが便利で釣り人も多い魚種も色々なので家族で釣りを楽しめる。
子供達を連れて魚釣りに行きました。堤防の先で滞在約2時間で、小さな魚が5
釣りに行きました。堤防は、奥の方は、とても長くテトラが多く隙間の穴を狙う釣りもできるのかな。もっと先はテトラなく釣りやすい普通の堤防でした。アジ、ニベ?コイチ?が釣れましたただ堤防が長いのでコロのついた荷物を乗せてひっぱるアイテムがあると便利かも。手前の堤防では、キスとか釣れるそうです。
釣りに良く来ます🐟条件がいいと、船着き場の湾内で、良い型のチヌ、キビレが釣れます。🚙も直づけ出来て。楽チン釣りが出来ますよ😅
漁協は小規模。港はデカイ。釣り人に人気の港です。
加世田漁業協同組合です。
名前 |
加世田漁業協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-53-9531 |
住所 |
〒897-1122 鹿児島県南さつま市加世田小湊8279−1 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

満潮時に4年間飼育しているミドリ🐡の海水を汲みに来ました。60センチの水槽に新しい海水を入れてあげると上下運動して喜んでいます。癒されます・・・・・釣り人も4~5人いるようです。🤭11月2日早朝、海水汲みです。アジ釣りでしょうか。高齢の男女が釣りをしていました。外気温10度、成果はあったでしょうか。