川辺展望台で桜島を一望!
川辺展望台の特徴
錦江湾と桜島を一望できる展望台です。
駐車場は2.3台分と少し狭めです。
駐車場の入口は分かりにくいので要注意です。
桜島や谷山港辺りが見える展望台こちらも良い眺めが楽しめます。駐車場は数台分で広くはありません。近くの駐車場が広い須々原展望台や錦江台展望公園の間にあるので立ち寄る理由は多く無いかもしれませんが、正面の桜島や背面の山に囲まれた風景は自然の雄大さを感じられます。
駐車場が狭いので先客が居ると行きづらいです。
天気が良ければ桜島が見えたのでしょう。
川辺I.C.合流地点のすぐ手前にあり、駐車場への入口が意外と分かりにくいので通り過ぎに注意!(実際、自分も寄るつもりで運転していても つい通過してしまいます)
錦江湾と桜島を一望できる展望台です。ちょっとしたベンチと撮影台があります。パノラマて山に囲まれてます。
指宿スカイライン川辺料金所の近くにある川辺展望台。私が寄った時はどしゃ降り後のモヤが残って、辺りは霞んでいましたが、天気のいい時は高い位置からの桜島が絶景だと思いますよ✨展望台には、カメラやケイタイを置いて撮影出来る台まであって、至れり尽くせりって感じのオススメポイントです👍
名前 |
川辺展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-213-0231 |
住所 |
〒897-0203 鹿児島県南九州市川辺町野崎8312−23 河辺料金所の隣 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場2.3台。