コッテリ系ラーメン、濃厚クリーミー!
ラー麺ずんどう屋 摂津西の特徴
こってり系ラーメンの濃厚な旨味が楽しめるお店です。
自家製の高菜はラーメンとともにご飯にも合う逸品です。
にんにくチャーハンがとても美味しく、ぜひ試してみる価値ありです。
ランチで来店15年位前から姫路に仕事で行く時に通ってました。数年前からあちらこちらに出来ていて凄く勢いを感じます。ランチCセット(ラーメンと半チャーハン)を注文しました、ちょうど半チャーハンが出てきたタイミングで電話がかかって来て電話しに席を外しました。2〜3分して席に戻ると半チャーハンが無くっていました、なんでだろうと思っていたら「新しく作り直しました‼️」と定員さんの声が、なんて素晴らしい気遣い😊半チャーハンもラーメンも気持ち良く美味しく頂けました。ありがとうございました、また来店させて頂きます‼️
こってり過ぎず美味しかった。
濃厚ですがくどく無くちぢれ麺に美味しいくからまりとても美味しいです、定食のご飯大盛は無料でサービスの高菜で高菜ご飯にしてお腹いっぱいでご馳走さま。接客もしっかりして頂きありがとうございました。
ずんどう屋さんは昔から大好きです^_^お客さんがあまりいない時間を狙えば提供もスムーズでこころなしか炒飯も普段より美味しい気がします!より丁寧に作ってくれているのかな?と嬉しくなります^_^
久しぶりに「ずんどう屋」さんに行ってきました!煮卵ラーメン美味しかったです♪ずんどう屋さんの煮卵の柔らかさと、半熟具合は、やっぱりいけますねー!ヾ(*´∀`*)ノ寝屋川のずんどう屋さんより、少し味がこってりしている感じ。ラーメンダシ(醤油の量)や、普通の量でお願いした時の背油の量など、微妙なところで、料理人さんの差が出ている感じがします。麺の湯がき加減を、客によってや、店員さんによって、聞いたり聞かなかったりしている点は気になりますが、それ以外での接客は普通だと思います♪他のチェーン店のラーメン屋さんでも「本店の味と比較して…」とおっしゃられる方がいる事も伺うけど、ラーメンは料理人さんによっても、自分自身の体調でも味が変わりやすいので、評価が難しいです。(;^ω^)摂津店がオープンされて間なしの、前に訪問した時に「ずんどうがまだ青いな」との賜わられている常連さんがいらっしゃらなかったので、店員さんも和気藹々と作業されていました♪(´▽`*)
すごくおいいしいです!人気店なので、ピーク時に行くと入れないことが多いですが。周辺はラーメン屋さんも多いですが、その中でもお気に入りのお店です。
One of the best こってりramen I've had in Japan. The にんにくチャーハンis very very great. Do try it
ずんどう屋ラーメンは姫路の頃からしってるが店内から定員まで綺麗でしっかりしてる!もちろん、その気持ちがラーメンに染みでてて美味!また行きます!
豚骨ですが、すっきりしてます。店員も愛想よく、さほどうるさくありません、居心地は、良いと思います。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 摂津西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4862-4481 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/132?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コッテリ系好きならココ。細麺とちぢれ麺選べます。他にもチョイス可能なので、是非御自分で。慣れるといつの間にか食べたくなります。