海水浴と釣り、最高の夏体験!
洲崎港の特徴
夏は海水浴と釣りが楽しめるロケーションです。
愛知こどもの国までは車でたったの5分です。
小さな港の懐かしい雰囲気が魅力的です。
仕事で行きました。引き潮の際にボラの大群が見られて新鮮でした。
夏は海水浴もでき しかも釣りもできてロケーションも最高😘愛知こどもの国へ 車で5分ほどでいけるよ☺️🙆
小さな港ですが雰囲気いいです。休日ぼんやりと釣り糸を垂らして釣りをすのもいいかもしれません。
地元の方らしき釣り人が、堤防で釣りをされていたため、隣りで釣りをさせて頂きました。別の日に一人で釣りをしていると、漁船に乗った漁師が近づいて来て、ここで釣りをしないでくれるかなと言って来ました。根掛かりしない様に気を付けて釣りしてますよと答えると無言で去って行きました。しばらくして今度は漁港の方からお年寄りが、何やら叫んでおり、漁港内は関係者以外立入(駐車)禁止のため、早く車を退けないと、警察に通報するぞといった趣旨の事を喚き散らしている様子。車を動かしに戻ってみると、ボンネットやフロントウインドーに、付近に落ちていたゴミが乗せられていました。ある時は、駐車禁止でないスペースに車を停めて釣りをして帰って来ると、左後輪が千枚通しの様な鋭利なものでパンクさせられていました。小さな田舎の漁港で都市部の方々との交流もほとんど無いためか大変閉鎖的です。
あまり釣れません。腕の問題かもしれませんが、投げ釣りするとよく地球が釣れます...。
三河湾は魚が少ないですね😃
最近 ジェットがあまり来なくなったので、快適です。
釣りと言うより潮干狩りのほうがいいかもしれない。
最近護岸工事が始まり漁業組合の人に釣りしちゃダメと注意されました。
名前 |
洲崎港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

たまたま見つけて行って準備してたら、めっちゃ怒鳴ってくる人がいたので釣りは出来ません。関係者以外立ち入り禁止のようです。