静かで冒険心をくすぐる、手掘りの3連トンネル。
小笠池の特徴
手つかずの自然が広がる、静岡県掛川市の小笠池でリフレッシュできます。
手掘りの3連トンネルや吊り橋が冒険心を掻き立てる魅力的なスポットです。
池を一周するハイキングコースでは、独特の藪分け道を体験することができます。
手つかずの自然を満喫できる。運が良ければ野生動物と遭遇できるかも。途中の三連隧道は雰囲気満点たが懐中電灯は必須、怖がりな方や夜間の来訪はおすすめしません。尚、現在は吊り橋は通行不能の模様。
かなりの穴場で、静かな場所です。ハイキングコースにもなっていて、神社にも行けます。池が独特な色をしていて、神秘的な池でした。
とってもいいところです!駐車場にはトイレもあり、吊り橋もあり、池の中心に浮かぶ休憩所もあります、池は一周回れるハイキングコースにもなっています。そのコースのなかにトンネルがあります、こちらは真っ暗で、小さめなのでかなり怖いです∑(゚Д゚) お通りの際はスマホなどの懐中電灯をご用意くださいませ。本当にいいところで、隠れたスポットです、オススメですね(^-^)
静かで良いところです。少し、寂しすぎるかな。草刈りをしてくれて、手は入っています。写真の紅葉はきれいに見えますが、もう終盤です。
人があまりいないため、少し怖かったです。神秘的な場所で、慣れれば散歩に良いと思います。整備は、あまりされていませんので、草が生え放題でした。
手掘りの3連トンネル、池、吊り橋があります。雰囲気があり、人もいないのでゆっくり歩けて写真が撮れます。
のどかな場所でハイキングコースもあり小笠池から小笠神社まで散策しました。小笠神社までの道中にある石段がきつかったです。
池を一周するルートがあるのですが、遊歩道という名の藪分け道や、何か出そうなトンネル、西側の斜面を登ると朽ちたベンチ… 冒険出来ますが、遭難と隣り合わせでした。
静かでいい所です。一周するならトンネルが真っ暗なのでライトが必要ですよ。
名前 |
小笠池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-221-2641 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/nouchi/nochiseibi/1003374/1002163/1009206.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

池は駐車場から少し歩きます。きゅうな階段をたくさん登ります!池の水深はすごく深そうでした!魚が泳いでるのが見えましたが、釣れませんでした。