ごろごろ肉のガパオ、旨い!
ジャスミン タイ 六本木本店の特徴
甘めの味付けが特徴的で、食べやすいと評判のタイ料理店です。
ごろごろ肉の本格ガパオライスが絶品で、また食べたくなる美味しさです。
日替わりのランチメニューが魅力で、何度でも訪れたくなるお店です。
要注意!平日の夜と週末の持ち帰りメニューが大幅に値上げされた。元々980円の弁当は一気に1650円になって、弁当の内容は全く同じです。店員が会計する時何も言わずに、伝票を見て、本当にびっくりしました。この値段でもう持ち帰りしません。their takeout menu increased price from 980 to 1650 without any notice. Same food same content , so shocking to see the bill, and the waiter didn’t even explain.
2024年8月7日(水)にランチで利用。ランチの開店直後に行き、予約なく座れたがあっという間に満席になるほどの人気店。本格的なタイ料理が楽しめるとあってか、客も外国人が多く、英語やタイの言葉が飛び交い、雰囲気も良い。料理もおいしい。おススメです。
タイの知人のレコメンドでこちらへ。平日13時半頃。六本木駅から徒歩10分掛かるか、掛からないかの距離。飯倉側のこのあたり、夜とはうって変わって、歩いている人が少ないです。雑居ビルの2階。意外や意外、ランチ時も終わろうとしている時間帯であるが、8割程度席が埋まっております。曜日毎のランチセットがあったが、カオマンガイが食べたく、単品オーダー、タイのさつま揚げも合わせて。10分ほどで配膳、綺麗な盛りです、飾り包丁もしっかり。普通でした。もっとパンチのある味でも良いかと感じます。優しいカオマンガイ。鶏は臭みも無く、食べ応えもありますが、もっとプリプリして良いのではと感じます。スタッフさんは皆丁寧。次回は、夜訪問でタイ料理呑みしたいと思います。
とても美味しく、提供も早いです。日本では馴染みのない味の料理もあり、異国間を感じることができるのもいいところ。馴染みのない味でも、とても美味しいです。パクチーの料理が種類が多く、パクチーが好きな人には特におすすめです。基本ほとんどのメニューがおすすめです!2人であれば予約しなくてもほぼ入れるのもいいところです。3人以上の場合は、予約した方が確実だと思います。(土日なら予約なしで3人以上も入れますが、平日だと飲み会などをしている団体が多い)ふ。
辛い料理もやりすぎて無い辛さがちょうどよく美味しいので定期的に食べたくなる味で、何度か利用しています。お店までは六本木一丁目からもヒールで歩くと10分近く歩きます。六本木駅からもさほど変わらないと思います。しかし六本木とだけあって安くはありませんので他にコスパの良い店があればそっちでもよいのかなと感じるのが正直なところです。しかしながらお料理の美味しさは確かです。
この界隈で1番旨いタイ料理。ランチはとてもリーズナブル。+300円で飲み物。+300円でサイド。通常でサラダとデザートと温かいジャスミン茶は付属します。昔から変わらず、タイの民族衣装をまとった店員の方々にタイの内装。ちょっとした小旅行のキブンです。よくある屋台風のタイ料理も美味しいものもありますが、ちゃんと席について美味しく頂くのも重要です。しかも屋台風の所と値段が、言うほど変わらないです。昼時にはちょっとワンコインでない贅沢を。夜はタイを満喫しても、寿司屋に行く半分のコストではいけます。写真に写っているものでお会計は1100円。暑い日に辛いものも良いですし、菜食主義の方と何か食べるときにも良い選択肢ですし、エスニックでカジュアル過ぎない感じな所も素晴らしいと思います。
ごろごろ肉の本格ガパオライス。隣に勤めていた頃、よくランチ利用していました。久しぶりに、デリバリーで利用。・ガパオライス 1380円ガパオって、基本ひき肉ですよね。ジャスミンタイでは、めっちゃ鶏肉がごろごろしてる。叩いて細かくしているのでしょう。辛めの味付けで、ジャスミンライスが進みます。個人的にはヘルシーな付け合わせが1品欲しいところですが。デリバリーでこちらを味わえるのはありがたいですね。ごちそうさまでした。
2021.10.3チキングリーンカレー 1320円シーフードチャーハン 1320円六本木が本店のタイ料理チェーン店。クオリティ高く、日本人にも食べやすい味が人気のお店です。ランチメニューは曜日によって内容が変わり、全体的に休日より平日の方が200円ずつくらい安くなってます。1000円越えのランチとなると、少し高めな印象になりますが、味が良く、量が多めなので、男性でもお腹いっぱいになります。たくさん食べれる人は大盛りにするよりも、ランチセットを注文した人限定のサイドメニューを頼む方が別の料理も味わえてお得な気がします。店内は広くて開放感があり、清潔なので女性に人気の高いお店です。
タイ政府公認のジャスミンタイの本店基本的に食べやすい辛さですが、唐辛子を不意に口にすると結構辛いです。タイ料理なので当然パクチーもりもりでパクチー好きにはたまらない。
名前 |
ジャスミン タイ 六本木本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5114-5030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少し味付けが甘めです。昔と比べるとだんだん日本寄りになってきましたか? もっと現地の味に近いパンチがあるタイ料理が好みです。