阪神西宮近く、鮮度が光る回転寿司。
くるくる丸 阪神西宮店の特徴
兵庫県立美術館の帰りに寄りたい美味しい寿司店です。
新鮮な瀬戸内海ネタによる本格的なお寿司が堪能できます。
寿司のネタが厚く、コスパの高い高級回転寿司が楽しめます。
1人客は好まれないのか、一言も無く後回しにされていました。味は回転寿司チェーンと比べれば確かに美味しいものの、値段ほどではない。レジスタッフも愛想がなく、茶髪の長髪と見た目も不衛生。人には勧められない店。
兵庫県立美術館の帰り、灘あたりで日本酒を買って、その前にどこかおいしいお店ないかなと、グーグルマップで検索していたら「くるくる丸」を発見!妻の「お寿司が食べたい」の一言が、このお店に出会わせてくれました。たまにはこういうお寿司屋さんも良いですね。回転寿司と言う形態を取っているだけで、ガチのお寿司屋さんだと思います。いわゆる回転寿司屋さんのように沢山食べなくてもネタへの満足度が高いせいか少しの注文でも満たされます。お会計も普段とそんなに変わらなかったです。赤だしも茶碗蒸しも、イカもうなぎもボタンえびも、どれもこれも美味しかった!コロナが明けたら、お酒と一緒に食べにまた来たいなー。
回転寿司店ですが回ってるのはメニューオーダーがすぐに通り丁寧に造られた寿司が手渡しで出てきます。
ほぼ国産、産地を謳う侮れない回転寿司…と言っても全部頼んでつくってもらうんだけど 笑コスパいい普段使いのおすし 旨い。
回転寿司だけど値段は高め。だけど…ネタの種類が豊富で新鮮。ネタが大きいから胃袋が満たされる。特に芽ネギが激ウマ!芽ネギ、何回注文するん?っていうくらい注文します。茶碗蒸しもオススメ。阪神間で一番美味しいお寿司屋さん🍣
廻る寿司は少ないけれど、注文をすれば すぐに出てくるのでストレスを感じないです。
値段は長次郎クラス。美味しい。長次郎より満足感得られる。寿司はシャリ少な目。地方の漁港近くの店を除いて、今のところ回転寿司の自分史上1位。
12/31の13:00に西宮店に伺いました‼️このお店は予約はやっていないとの事で待ち順表に名前を書いて呼ばれるのを待って30分位待ったでしょうか、カウンター席が空いたので二人で座りました‼️ここのお店はお寿司のネタに厚みがあって凄く嬉しく幸せな気分になりました‼️また、行きたいと思います‼️
安定のくるくる丸回転寿司は価格帯で味が変わるのは当たり前です、くるくる丸はハイレンジの回転寿司だけどコスパは高い。見た目だけの高級感ある回転寿司じゃない。何時でも混んでるのがその証です。
名前 |
くるくる丸 阪神西宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-26-9215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいもの食べようと思うと選んでしまうお店です期待を裏切らない 美味しさが嬉しいお気に入りのお店。