豊橋美術館の緑で、絶品タピオカ。
ネオ こすたりか ミュージアムカフェの特徴
愛知県豊橋市美術博物館併設のカフェで、豊かな緑を眺めながら楽しめます。
330円+税からのモーニングが魅力で、朝8時からオープンしています。
タピオカミルクティーが特に美味しく、セルフオーダーで気軽に味わえます。
晴れた日にはオープンカフェで緑を眺めながらのひと時を過ごせます。お昼時や雑談の為に利用させて頂きます。この辺りが景色も良いしお気に入りです。ガラス張りの店内でハーフセルフサービスていうのもいいですね。
日曜日の9:20頃訪問。生憎の雨の日でした。実は先日晴天の日に行ったら満員であきらめたことがあったので、あえて行ってみたのですが、それでも結構お客さんがいました。ここはセルフサービスで、グラタンモーニング(ドリンク+330円)とアイスコーヒー380円を注文しで先に支払い。番号札を渡され、呼ばれたら取りに行くシステムでした。グラタンは美味しかったです。レジカウンタ ーでパンを販売していました。私は利用していないので詳細不明ですが、駐車券を提示するよう貼り紙があったので、駐車料金の割引があるようですね。
美術館内のカフェ受託扱いかと。店内のトイレは車椅子向け多機能トイレ 1室のみ です。(オストメイト洗浄は無し)
ネオ こすたりか ミュージアムカフェさんに、行きました。豊橋市美術博物館に併設されているカフェです。全面ガラス張りのお店なので、外を見ながら食事ができます。また、テラス席もありテラス席であればペット連れでも利用できるようです。先に席を決めて、カウンターで注文するセルフスタイルです。ランチセットで、レストランメイド黒カレーと海老パングラタンとホットサンドのミックスでハムチーズとたまごを、注文しました。カレー、パングラタン、ホットサンドといずれも美味しかったです。
豊橋美術館に併設されている喫茶店☕ランチ🍴には前菜が付きコーヒー☕とシフォンケーキを付けても1
日曜日の朝9時過ぎに伺いました。美術博物館の展示を見るついでにモーニングを。朝一だったので空いてるかなと思いきや既に半分くらいはうまっていて、次々にお客さんが入店されます。モーニングのメニューは3種類。レギュラーで充分お腹いっぱいになります。ドリンク代だけなのでとてもリーズナブル。トーストは写真だと半分だけど、2/3くらいの大きさでした。ポテトやスクランブルエッグは適量。クロワッサンもさくさくで美味しい💓唯一、フォークを使い慣れていないので少し食べづらかったかな。お箸もつけてくださるかお手拭きとか置いてあるところに置いておいてくださると嬉しいです。
PayPayと現金決済。駐車場3時間まで無料です♡1人でも寛げるスペースあります♪ テラスはワンコOK♬*゜この時期素手でパンをお皿に乗せていたのとtoiletのお掃除がちょっと… ⭐︎−1かなぁ。
11時前に入ったのでモーニングが食べれました。
何回かカフェで利用していますが、ランチは初めてでした。モーニングが終わった時間の直後で空いていました。美味しかったです。カレーは意外とお肉ゴロゴロ入ってました。でも量ちょっと物足りないかも。子供用食器あり(店員さんが持ってきてくれます)子供用椅子あり(2つのみ)
名前 |
ネオ こすたりか ミュージアムカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-0556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

愛知県豊橋市、市役所の東の豊橋公園の豊橋市美術博物館に併設されている喫茶店です。2022年12月現在美術博物館はじめ、あちらこちらで工事が行われているので傍からは営業しているのかどうかはわかりにくいです。フロアはそこそこの広さでテーブル席がいくつかあります。今回はモーニングメニューの時間帯でしたので、食べ物のメニューは少なめです。注文や料理の受け取りなどは基本セルフで飲食後の片付けも返却用の棚にトレイごと返却します。注文はカウンターにて口頭で注文、今回注文したのはグラタンのモーニングセットと飲み物はフルーツミックスティーです。支払いも先払いです。渡された番号札の付いたスタンドを持って空いている席に着いて待ちます。後ほど呼ばれたら注文したカウンターの脇にて料理を受け取ります。料理は結構手間がかかっている印象で、提供まで時間がかかるのも頷けます。駐車場、駐輪場は豊橋公園に準じます。