昔ながらの味と素敵な雰囲気。
自家焙煎コーヒー 珈琲館サルビア 本店の特徴
1964年創業の歴史あるレトロ喫茶で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
自家焙煎のブレンドコーヒーは、スッキリとしてとても美味しいです。
フレンチトーストやいちごのケーキなど、豊富な食事メニューが揃っています。
雰囲気あります。駐車場が入れずらいですが、出来たてのフレンチトーストは最高でした。
口コミ良くて来てみたら、車の台数に関係なく、お客さんで溢れていた。ちょうど空いて、のんびり過ごさせていただいた。席はゆったりしてるし、珈琲も美味しくて、キャラメルトーストも美味しくて、こんな場所があるなんてびっくりした。
平日の11時過ぎに家内と訪問しましたが、続々とお客さんがやって来て、12時前には満席になっていたようです。店内は、クラシカルな雰囲気で落ち着けます。ランチのエビグラタンとベーコンサンドのハーフを注文しました。エビグラタンにはコッペパンが一つ付いていました。お皿のホワイトソースを拭って食べちゃいました。サンドウィッチは、ハーフサイズが注文出来ました。プリンを追加しましたが、硬めのプリンでした。これまた美味しかったです。珈琲も香り良くて美味しかったです。次回は、伏姫ハンバーグをいただきたいと思っています。
土曜日の11時過ぎに一人でランチ訪問既に殆どのテーブル席が埋まっていてカウンターに案内されるメニューから伏姫ハンバーグサンドイッチのランチセット(コーヒー付)1964円を注文15分位で料理が運ばれてくるサラダがついていてハンバーグはかなりのボリュームがありとても美味しい店内は少し暗めの落ち着いた雰囲気カフェの食事メニューが豊富でたまにランチに来るにも、デザートメニューもあるのでカフェ目的で来るのもどちらも良いお店ですお腹がいっぱいになりましたごちそうさまでした。
1971年創業のレトロ喫茶、土曜日の14時訪問でほぼ満席とかなり賑わってました。駐車場5台あるが電車利用の人もかなり多いみたいです。4人掛けテーブル席×5ほどとカウンター席5席ほどあり、2階も座席あるかは不明です。71年創業だとすると今は2代目だろうか。エビグラタン(ブレンドコーヒー付ける)、プリンアラモードを食す。エビグラタンは海老沢山入りホワイトソースもいい感じで昔食べた懐かしい昭和のグラタンでした。パンにホワイトソースつけて食べると旨い。思わず微笑みました。プリンアラモードのプリンは自家製、固めでこれもかなり美味でした。ホイップもいい感じ。グラタン、プリンは文句なし星5です。付け合せの果物は普通、コーヒーも店で臭い香るがそれなりかな。コーヒーは何種類か飲まないとわかりませんね。調度品なども雰囲気ありコーヒーカップなども陳列されておりいい感じでした。違うメニューも食べてみたいです。
アイスコーヒーといちごのケーキを頼みました。風味豊かでコクがあり、大変美味しいコーヒーでした。いちごのケーキは生クリームが練乳のような甘さといちごの適度な酸味がすごく合っていました!店舗前の駐車場が少し狭いですか雰囲気も良く大変おすすめです。
ザ・珈琲店。よい香りが漂う店内、クラシカルな雰囲気も良く、珈琲や軽食の種類も豊富。ブルーマウンテンと季節限定の苺サンドを頂いた。珈琲は文句ない美味しさ。生クリームとアンコは相性がよく、苺は食感がしっかり。柔らかい食パンも好みだ。スタッフさんは少し素っ気ない印象だが、また行きたいお店だ。
とっても昔からある珈琲店。地元で急に行きたくなる店。いつも混んでいます。プリンを食べたけど、ケーキもとっても大きくて美味しいです。コーヒーも間違いなし。ランチメニュー10時半から3時お得です。インテリアも落ち着きます。イチゴのケーキは中にあるイチゴは甘く、とっても美味しかったです。
コーヒーがとても飲みやすく美味しかった。トーストも厚切りすぎて笑っちゃうくらい豪快でした。今度はお食事メニューも食べてみたいです。
名前 |
自家焙煎コーヒー 珈琲館サルビア 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-23-2341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ラーメンが食べたかったのですが、14時に近くてどこも閉まっていたので、たまたま通りかかったこちらに入りました。車が4台ほどだったのですが、それに反してかなりの人数の先客がいたため「時間かかりそうだから、やめようか」一瞬迷いましたが、なんとなく入店してしまいました。しかし頼んだピザは意外に速くサクッと出てきたので、1時間に1本しかない外房線になんなく間に合いました🙇🏼