富士山と飛行機の迫力体験!
石雲院展望デッキの特徴
迫力ある飛行機の離着陸を間近で観ることができる展望台です。
天気が良ければ滑走路越しに美しい富士山を眺めることもできます。
綺麗なガラス張りの休憩室には木のベンチが設置されています。
富士山と飛行機を見に行きました。そんなに大きくない空港で便数も多くないけど、飛行機が近くで見れてよかったです。導入路走行中、パイロットさんが手を振ってくれるのが見えます。感動です。40分ほど居ましたが着陸と離陸一機づつしか見れませんでしたが楽しめました。あとは、トイレはキレイでした。休憩所はコロナ後閉鎖されているようで扉も開きませんでした。寒くて強風の時は防寒をしっかりした方がいいかも。駐車場は空港の無料駐車場が満車だったので有料の駐車場に停めて行きましたが、1時間は無料だったので助かりました。また、今度は風がなくスッキリ晴れた日に行きたいです。あまりないようですが……。
本日は強風にて珍しく西側向きからの離陸だったらしいです。空港マニアのおじさまに指導頂きました。
飛行機の離発着が間近で見られますし、休憩室も整っています。
夜の気分転換に訪れました。落ち着いた雰囲気と自然豊かな環境音がとても心地良いです。デッキのデザインもとても素敵です。たまたま立ち寄ったら飛行機が到着するところで、間近で見れてとても良かったです✈
朝早く着きすぎて、空港の駐車場が開いていなかったため、石雲院に車を駐めて裏路を歩きました。距離は無いが、なかなかの急坂でした。飛行機見るには良いところですね✈
たまーーっに飛行機の離着陸が見られます。趣味の方は、寝ながら無線機を聴いて使って、管制塔と機長のやり取りを聞いて、離陸しそうか判断して聞いました。
12月1日の夜に久しぶりに行きましたが、展望台がしっかりとつくられていました!ただ、建物内にはコロナで当面入れないようです!夜はライトアップがあり、JAZZが流れているのでデートスポットには向いてるかも!ただ、静岡空港は離着陸が少ないから難点だけど、おすすめです!
飛行機✈を観るのが好きで富士山静岡空港にはたまに出掛けています。石雲院展望デッキから間近に飛行機が見え、また、離着陸の様子も観えるので良く出向いてます。
最高です!\(^O^)/見晴らしもいいけど何より FDAや地元のパイロットさんを応援しているおじ様たちの熱い思いが一緒に体験出来るスペースです。何度も通いたい。何度も一緒に応援したいと思いました。
名前 |
石雲院展望デッキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

空港横にある展望デッキ。富士山と空港を離着陸する飛行機の様子を楽しめます。空港から徒歩5分位の場所にあり綺麗なトイレや自販機もあります。