トマたまカレーうどん、絶品!
丸亀製麺鹿児島の特徴
トマたまカレーうどんが人気で、こだわりの一杯を楽しめます。
親子丼は短時間で仕上がり、手軽に食べられるのが魅力です。
ジャンボカニカマや肉うどんセットも揃い、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
妻と夕食で伺いました。はい!丸亀製麺は間違いないですね。『きつねうどん』と『辛タル鶏天』はい!間違いなく美味しくいただきました。
トマたまカレーうどん食べました。辛いけどクセになる美味しさです。お子様向けでは、ないのでご注意下さいませ。宣伝用の写真と違いトマトの形は、まったくなく酸味はありません。お汁が八分目まで残りました。小さいご飯では、足りません。甘口の私は、白ご飯が欲しくなりましたが、お腹いっぱいになりました。
本日は、TV噂のお客様でやっていたレアのジャンボカニカマ!新メニューのチャンポンうどんが気になりましたが、甲殻類アレルギーで食べられず😭スタッフさんに調べてもらったのに申し訳ないです😅こちらの店舗は昼夜共にお客さん多いです。夜は22:00までで、ラストオーダーは21:30です。遅くまで開いているので助かります!※2022/4/26~50日間限定でTOKIO松岡さんコラボ商品復活!
たまに、利用します😁うどんはコシがあり美味しいですね〜〜👍値段も手頃です。トッピングを沢山すれば、値段が上がります💦たまに親子丼を注文しますが、料理する人で卵が半熟ではなく硬いものがありガッカリです😅
ちょうどお昼の時間帯でしたが、スムーズに座ることもできました。初めてこんなお店のやり方にチャレンジした姑も一緒で、戸惑いながら、時間もかかってしまいましたが、皆さん、温かい目で見守ってくださり、ご迷惑をおかけしながらも、どうにか、美味しくいただくことが出しました。姑は、ついついトッピングのものを取りすぎ、大満足だったようです。私も食べたかった海老天を食べられて、満足でした。
コスパ最高のうどん屋さんです!!ちくわがちょうどいいサイズになって安くなってました!!
良くも悪くも、普通に丸亀製麺です。某グループのCMを見て、その商品を食しましたが、トマト感がCMほどなくガッカリしましたが、思ったよりスパイシーで本格的だったので、プラマイゼロでした。コロナ禍ですが、時間的なものもあるとは思いますが、客数もあり、丸亀製麺って感じでした。
いつ行っても、釜揚げうどんを食べる私。元々着いてくるだし汁はカライ?濃い?ので、別のもので食べてます。いつも並なので、次は大盛りかな。
短時間でパッパッパッと仕上げる親子丼は最高です。うどんよりも価値のある丼です。親子丼だけでキッチンカーできると思います。600円も700円もするなら別だけど、あのお値段で三つ葉のアクセントもある親子丼は他にはない。
名前 |
丸亀製麺鹿児島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-227-0808 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110386?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本日(12/31)ランチに食しました。天ぷらも油が良いのでしょう、とても美味しくいただきました。