京田辺の隠れ家、モチモチのピザと生パスタ。
カナマロンの特徴
静かな住宅地にある隠れ家のイタリア料理店です。
京田辺市で評判の生パスタと石窯焼きピザを楽しめます。
同志社大学近くでママ友とのランチに最適な場所です。
マップがないと少しわかりにくいですが特にピザ🍕がとても美味しかったです。お店も良い感じで静かな雰囲気もたまには良いかなぁ〜🤩
ログハウス風のオシャレな建物。店内もスタッフも落ち着いた感じで距離感を保ちながらゆったり過ごせます。基本的に、前菜にデザートのプレートは同じです。これにパスタorピザを選択するスタイルです。大切な人と一緒に食事や、会話は苦手。という方にも、特にオススメです。
静かに食事を楽しめます。旬のお野菜を使ったピザはチーズ不使用というピザらしくないピザ。なのにとても美味しい。前菜からデザートまでいいタイミングで出てきて楽しい時間でした。予約はしておいた方がいいです。
京田辺市にある本格的な石窯ピッツァと自家製生パスタなお店、カナマロンさん。可愛いログハウスのお店。ランチはピッツァセットと生パスタセットの2種類。どちらも・5種の前菜盛り・ピッツァまたは生パスタ(どちらも3〜4種類から選べます)・ドリンク・4種のデザートプレートこちらがセットになっています。3人で行ったのでチーズとろとろジューシーマルゲリータとサーモン\u0026新タマのクリームチーズピッツァ、名物明太子クリームをチョイス。もちもちの生パスタともちパリで香りが香ばしい生地のピッツァ。どちらも絶品でペロリ。スイーツも4種類堪能できて贅沢気分。木々に囲まれた癒しのお店です🌿※10歳以下のお子様は入店できませんのでご注意ください。・石窯ピッツァランチセット ¥1,680・自家製生パスタセット ¥1,680
誰にも教えたくないくらいの隠れ家感w行き方分かりにくいのでGoogleマップ必須です。ピザはもちっとしてるのに軽い食感。お庭見ながらこたつテーブルで過ごす一時が贅沢過ぎる!
閑静な住宅地の奥にひっそりとたたずむ窯焼きピッツァとスパゲティのお店です。予約は必ずしておきましょう。公式ホームページからWeb予約が出来ます。当日は電話予約のみだそうです。(10歳以下のお子様は入店不可)テーブルこたつとホットカーペットのおかげで足元がほこほこと暖かくてとても良かったです。窯焼きピッツァを再開されていたのでそちらを注文。炭の香りがついた生地がもちっとして美味しかったです。前菜もデザートも色んな種類をワンプレートで提供されていて、こちらも美味しかったです。次回はパスタをいただいてみたいですね。
1600円弱のパスタランチをいただきました。前菜、明太子パスタ、デザート、ハーブティーとても美味しかったです。テーブルには毛布がかかっていて、こたつのようになっていて暖かなのが嬉しかったです。店内も清潔で新築のようにきれいでした。ログハウスになっていて落ち着ける空間でした。お店のホームページで、アクセスの仕方の動画があるので迷わず行けましたが、駐車場は満車近いと停めにくいだろうなと思いました。
京田辺の隠れ家的な場所です。パスタ美味しすぎ。1700円程度の前菜、パスタ、デザート、飲み物コースがあります。明太子とサツマイモのパスタは神でした。ゆったりとした空間で時間を忘れてゆったり大人の時間を過ごせます。田辺民は是非行くべきとこです。
ピザが食べたくて近所の店舗を検索して訪問しましたが、現在はピザを提供していなくパスタがメインディッシュでした。休日のランチはコースのみで、前菜、スープ、お好みパスタ、ドリンク、デザートで1500円前後でした。店舗はログハウスで庭もあり、落ち着いて食事が出来ました。
名前 |
カナマロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3786-7315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

窯焼きピザも、生パスタも美味しかったです!前菜やデザート、ドリンクも付いていて大満足でした!三人で行ったのですが、ピザセット2つと、パスタセット1つをシェアして食べるのをオススメしてくれました。ピザを1種類食べ終わった頃に、もう1種類のピザが焼き上がり持って来てもらえました。パスタは3つに分けて持って来てもらえました。テーブルのコタツとホットカーペットが、とても暖かくて気持ち良かったです。ログハウスの雰囲気も良くて、とてもいい時間を過ごせました。店主のきめ細やかな優しさを感じるお店です。また行きたいです。