丁寧な診察で安心出産!
医療法人廣仁会 直原ウィメンズクリニックの特徴
院長の診察が満足度を高めており、特に信頼性があります。
丁寧な対応の若い女医が病気についてしっかりと教えてくれます。
院内は利用者が多く、雰囲気が良くて安心して過ごせます。
一年ほど前にこちらで出産しました。院長はぶっきらぼうだし、スタッフにもよく怒ってました。ただ、厳しい言葉は、子と母を思うからこそという印象もあります。こちらで出産したことに後悔はありませんが、下記についてはやり直したい…二階の部屋にしたのが間違いでした。向かいが分娩室ということもあり、ナースコールや叫ぶ系の妊婦さんの声が丸聞こえで、寝れたもんじゃありません。耳栓必須です。お食事はかなり美味しいです。が、おやつも含め、かなりいいお値段取られます。なので、遠慮なく子供を預けてご飯を堪能すればよかったです。
検査はちゃんとして貰えますが医院長威圧感があってこわすぎw クチコミ通りです。診察時に弟子みたいなのが何人か付いていたんだけど患者がいる前で怒鳴り散らしてました。やーめーて〜!って思いましたね。
院長に診ていただいていますが、こちらのクリニックは私的には合っています。今後もお世話になります。
初めて行くので、3時間を待ってましたが、若く女の先生は丁寧に病気を聞きました^_^外国人ですので、専門用語は聞き難いですが、先生は辛抱強くに教えました。ありがとうございます!今日先生は私の生活習慣とか、心配なこととか聞きました、後何の注意何の治療を教えました。今ほっとしました。本当にありがとうございました。
スタッフ、施設ともにとても質の良いクリニックでした。検診の待ち時間が、予約が無意味なほど長いので、その点は心して通わなければなりません。院長は毎度厳しいことを仰せになるので心が折れかけましたが、すべては患者のことを本気で考えてくださっているから出る発言であり、実際はとても人情深く優しい方でした。院長診では稀に前回と同じ事を聞かれますが、患者数が多いことと毎回院長診というわけではないため、仕方ないことと割り切れました。また、当初は独特の雰囲気に圧倒されて聞きたいことを聞けずに診察を終えることがあったので、質問用紙を用意して診察に臨むと効率がよいと思います。クリニックオリジナル?のサプリメントは当初から勧められていましたが、素直に従わず長いこと市販のものを飲んでいました。(高いな~と思って出し渋ったのが本音…)が、浮腫が出て辛くなったので勧められていたものを飲み始めたところ、目に見えて効果があり、当初から飲んでいれば…と反省しました。機会に恵まれれば、またお世話になりたいと思います。
ベビーカレンダーに口コミを投稿したのに、一向に反映されない。全体的に良いとは思うが、院長が精神障害を笑うのはいただけなかった。場合によっては、自殺とか考えてしまう人もいるだろうから、気をつけたほうがいいと思う。
大勢の患者さんがいらっしゃるので、予約時間に行っても待ちますが、診察等は丁寧ですし、先生のお話もわかりやすいです。私には合っています。
妊娠4カ月くらいで海外から帰ってきて、産院を探したところ、断られずに分娩を受けてもらえました。他院は分娩予約がいっぱいで断られました。初診の待ち時間はとても長く、少し苦痛に思えましたが、院長診察のため、時間がかかったのだと思います。その後、予約してからは時間にもよるけど、普通くらいの待ち時間だと思います。今回、3人目で3人共病院が異なるので、待ち時間は病院によって違いますが、ここは受け入れる人数が多いため、長くなるのだと思います。院長は表情が変わらないので、はじめは無愛想な印象ですが、先入観にとらわれず普通に話すと冗談とかで返してもらえます。他の先生がよくお話ししてくれるので院長がさらに無愛想に思えるのですが、普通だと思います。対応もしっかりしているし、話も聞いてくれるので良い病院と思います。駅から少し遠いのが難点ですが、施設もキレイだし、小さい子供も預けられるように補助の方が遊び場にいるのでとても助かります。
口コミ通りの無愛想。家から近いからと評価も何も見ずに行ったのがダメでした。女医さんは優しく、何でも話せる感じでしたが院長は高圧的、無愛想。淡々と質問され、答えるとなんで?なんでそうなるの?と院長の自分の方針と違う事をしているととても責める言い方をされます。次に僕の本読んでもらってたら分かると思うんやけどね…と自分の本を勧めつつ説明する。サプリ飲んでるの?と言われ銘柄は?どこのメーカー?ふぅん、最低限の量やね。と言われる。受付に葉酸サプリの宣伝があり、自分の勧めるやつを買わせたいんやなと思った。前回ここで分娩をすると伝えていた筈なのに分娩は他所でするんやっけ?と言われる。カルテ見ろよと思ってしまった。多分自分的に分娩立ち会いたくなかったんやろなと感じた。2回の通院で1回目は予約してなかったから受付から診察まで4時間待つのはわかる。けど予約して、時間15分前に行って40分待って、診察室入って10分待つ意味がわからない。助手も気まずそうにしてたし。会計待ちも長いし、トイレの前の掲示板に患者さんからの要望?みたいなものがあるけど、そこにも予約してるのに待ち時間が長過ぎる!だいぶ前から全く改善されていない、予約しても結局駐車場が空いてないから予約時間よりも早く行かないといけない。近くの有料駐車場に停めるしか無いのにその負担もない。等色々と苦情的なものが多かった。そしてこのGoogleの口コミでも評価が他の産婦人科に比べると低い。やっぱりGoogleの口コミは正解だと思うので家族とも話し合った結果違う産婦人科へ行く事にします。トップの院長がこんな対応で不快な思いしかしないのに行く必要も無いと思うし安心して子どもは産めません。
名前 |
医療法人廣仁会 直原ウィメンズクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6871-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3人目の出産で妻が最も満足度が高かった為。設備、食事、産後ケアに満足した様です。夫としては、院長や他医師共に分かる範囲でキッパリと発言頂ける点がとても良かったと感じました。ふわっとした発言が少なく、分かる範囲で答えてくれている。という印象です。院長先生の出産時のテキパキさと、現場を回す姿は厨房の料理長の様で怖かったですが(笑)出産は命懸け。とも言いますので中途半端な事されるよりはマシと思っています。直近のクチコミが荒れているのは何故なんでしょうかね、、、凄く良い産婦人科だと思うんですが、、、