梅ヶ渕観音様で心を整える。
梅ヶ渕観音院の特徴
ありがたい梅ヶ渕観音様にお参りし、心のよりどころを得られます。
坂道を登って辿り着く、静かで美しい観音寺です。
お蕎麦やの隣に位置する、気軽に訪れやすい場所にあります。
お参りのお作法徳を積まれた方で観音様の気持ちの声を聞く事ができる観音様のしもべその方から作法を教わりました買ったローソクに住所名前生年月日書きます。おおもとのローソクの火から火をもらいローソク台に置きますまず、はらいたまえきよめたまえ、その後住所名前言って、今日一日お守り下さいと念じます。お作法は色々あるとおもいますが、参考になれば幸いです。
お寺は神社と違い敷居が高くてなかなか入れませんが、こちらは気軽にお参りさせてもらえました。
令和5年5月5日参拝御朱印なし本尊:梅ヶ渕観音宗派:単立(真言宗)
無人駐車場がありそこに駐車(有料)して15分ほど坂道を登っていかなければなりません。道がとても狭いので一般の方は歩きがほとんどです。学業や商売のご利益とのことですが、水子供養でも有名で本堂の下にもう一棟専用のお堂があります。すぐ隣に滝が流れており、安らぐ時間を過ごせました。
お蕎麦やさん隣の駐車場から、坂道を歩いて10分の場所にあります。石に彫られた観音様が、微笑んでらっしゃいます。
🍀 梅ヶ渕の観音 🍀
こじんまりした、静かな観音寺です。心が落ち着きます。石に彫刻された観音様も優しげで、素敵でした。たまに運動がてらお参りに行くのも良さそうです。
心のよりどころ「梅ヶ渕観音様」‼️です。 いろいろあって感謝感謝‼️‼️です。 進路成就祈願・健康安全祈願・商売生業堅実前進祈願☀️☀️ 心を込めて観音様に👋を合わせています。
あずまので蕎麦を食べた後に散歩がてらに長い坂道を登ってきました。途中に駐車場もありましたので体力に自信のない方も安心かと。岩に彫られた観音様の微笑みが心を落ち着かせてくれます。
名前 |
梅ヶ渕観音院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-228-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駐車場からひたすら坂を登って辿り着くありがたい場所。登った分だけご利益あり?ゴール目前にチート的に数台分の駐車場があるが、道幅的に軽じゃないときついし、何より空いてなかった時のダメージを鑑みると歩きを選択してしまう。