桜とダムの絶景、自然の魅力満載!
日南ダムの特徴
日南ダムの周辺では、桜の季節に美しい景色が広がります。
半円型のスピルウェイからダムの迫力を体感できます。
鯉のぼりが泳ぐダム上の光景は、特に4月末が見どころです。
20220327 ダム横の桜を見に。日南から道の駅酒谷までは道路沿いの桜が綺麗でした。見頃は今週末までかな?
【月 日】2021年12月21日【駐車場】有り【トイレ】不明🔷日南市酒谷の日南ダムに寄りました。大きなダムと思ってましたが意外と小さめでした。又、当日は監理事務所付近の工場をしてました。🔷下流側の貯水槽❔も長く水が溜まってました。
2021年6月、ダムカードが新しくなってたので来ました!!以前のカードももらえました。これもちょっと違ってたのでもらえてよかったです。
上から覗き込むと吸い込まれそうな感じがして足がすくみました。
観光で日南市から都城市へ向かう途中で立寄りました。地元にはダムは無いので良い景観を見せて貰いました。
酒谷キャンプ場に行く途中に治水を目的として造られた日南ダムがあります。展望所は見晴らしが非常に良く、頬にあたる風がとても気持いいです。私達の生活を助けるダムは雄大で時が経つのも忘れてみとれてしまいます。ダム巡りをする人がいるのも納得です。ここには車を停めるスペースもあるので気軽に立ち寄ってみては。
4月末ぐらいから鯉のぼりをダムの上に上げている様子がテレビで放映されいて、見に行きました。上空の風に泳ぐ鯉のぼりは、天気に恵まれると壮観です。テレビの影響か、インバウンド客も多いようです。ダムの駐車場は道路が拡幅された両サイドに10台程停められますが、行楽シーズンともなると直ぐに駐車スペースがいっぱいになります。比較的滞在時間が短いので困ることはありませんが、ダムに行く道中の道は一部1社線の区間があり、車の離合に注意が必要です。
風を受け、元気に泳いでました‼️ダムの形も変わってますよ~。
半円型のスピルウェイ。
名前 |
日南ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道の駅酒谷の展望台からすこしだけ見える🤣桜の季節は綺麗だそうです👍