越谷駅前、知識の宝庫!
越谷市立図書館 中央図書室の特徴
越谷駅近くの便利な立地にあり、アクセスが非常に良いです。
新しい本が多く、センスの良い品揃えが魅力的です。
利用券を持てば自習机を2時間利用可能で、集中して勉強できます。
【2022年現在の情報】越谷市の図書室の利用券(会員カード)があれば、一日2時間まで自習机を使用できます!平日夜であればぼちぼち空いてます。頑張れ受験生🤞
日曜日にはいつも電車に乗って越谷の中央図書館にでかけて、本5冊を借りてたいへんよかった。
初めて利用しましたが親切に利用方法を説明してくれましたそこまで広くは無いですが読みたい本があれば市内の他の図書館から取り寄せも出来るので問題なし。
4階の奥まったところにある図書館。敷地面積が狭い割に通路にはゆとりがあり広く感じます。
ケシカスすてる場所ぐらいつくっとけカスが。
駅前広場のビルの4階にあり便利な図書館です。利用者のお気に入りなのか窓際の席は殆ど空いていません。子供用に仕切られた読書室があり幼児を連れたお母さんが利用しています。同じ階の隣にパスポートセンターがあり、5階には市民活動センターがあり、弁当を食べたりする場所があります。さいたま市など周辺都市の広報紙が置かれており、各自治体の活動内容を知る事ができます。
新しい本、センスのよい本が多い。
駅近で遅くまでやっているので、仕事帰りでも利用できます。
駅前にあるので、とても便利です。
名前 |
越谷市立図書館 中央図書室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-969-1800 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

これから本を読むつもりで少し眠っていたら起こされた。眠ってはいけない正当な理由をはっきりと説明できないのであるならば、管理者権限で注意の張り紙を壁などに添付すると良いのではと思う。