桜咲く丘でお花見&運動。
サボーランドパーク姶良の特徴
ユキヤナギや桜が咲く丘で毎年花見を楽しむ場所です。
自然災害伝承碑水害碑があり、歴史を感じる散策ができます。
ジョギングやウーキングに最適な運動ができる広々とした公園です。
子供としばしば散策します。遊具はありませんが、四季折々の花鳥風月に触れることができます。ボランティアの方々が頻回に整備され、ペット禁止なので園内はとても綺麗です。小さい子には危ない箇所もあるので親が目を離さず利用しましょう。トノサマバッタコバネイナゴナミハンミョウ。
いい天気でお弁当食べるのに絶好でした、
自然災害伝承碑「水害碑」が、第3駐車場から少し北、丘を登ったところにあります。1993年に姶良地域を襲ったいわゆる「8・1豪雨」によって大規模な土砂災害が起き、サボーランドはその復旧跡地に整備されたもので、土砂流出等を防ぐ砂防の大事さを語る碑が建てられています。広大な敷地内でジョギング・ウォーキングする人も多く、今やのどかな場所になっています。
大変綺麗な整備がされてユキヤナギや桜が咲が丘になってます。
じゃぶじゃぶ池にザリガニは存在します。
入口に小さな鳥居を創ってあり撮影好きな人にとっては創作意欲が増して来ました。
歩いてみると、けっこうな距離。景色もいいし、野の花もいろんな種類がある。下から見上げても良し、上から見下ろしても良し❗️。
芝に「コロナニマケナイデ」って書いてあった。
ウーキングに、ジョギングに、最適な場所です‼
名前 |
サボーランドパーク姶良 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎年お花見にきます。