一息峠で至福のひととき。
一息峠の特徴
絶妙なロケーションで心安らぐ一息がつけます。
ベンチが4脚あるため、ゆったり過ごすことができます。
見通しがないため、プライベート感を感じられる場所です。
一息峠、標高は200m葦毛湿原駐車場から約40分。比高で150m登った場所にある峠。ベンチが置いてあり軽い休憩ができるようになっている。眺望はないので疲れていないようなら休まず先を急ぐという選択もある。峠といっても峠の先は手洗方面。しかも今では手洗方面への道はない。赤ベンチの裏にある踏み跡は今ではバリエーションルートとなってしまった葦毛湿原への近道だが、道は薄いのでおすすめはしません。地形図にも点線ルートで載ってますが、実質廃道です。右へ折り返すと10分弱で階段下と呼ばれる分岐へ至ります。※国土地理院地形図にはこの峠から南に279mピークへと直登する道があるが、実際にはないので注意。
見通しは全く有りませんが、ベンチが4脚置かれていて、名前通り「一息」つけます♪
名前 |
一息峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

まさに一息入れたくなる絶妙なロケーション。