津田の秘密、ブルボンプチのえびせん!
西村製菓所の特徴
津田で昔から親しまれているミックスせんべいの製造所です。
店舗は存在しないため看板とインターホンのみでアクセス可能です。
親切なおばちゃんが対応してくれる温かい雰囲気があります。
「ここのミックスせんべいが美味しいよ!」と聞いた嫁が買ってきてくれたのを食べたら! ほんまにめちゃくちゃ美味しかった!!少し歯ごたえがあり、噛みしめるとせんべいの味わいが塩味と合わさってやみつきになりました。 昔ながらの素朴なせんべいですが最高です!
店はなく看板だけですが、シャッターの横のインターホンを押せば、親切なおばちゃんが出てきてくれます。せんべいは固めでおいしいです。
追記:日を改めて立ち寄りました。一部の商品は売り切れでしたが、無事に「ミックス」、「チーズ」、「銀杏(塩味)」を購入できました。お店の人の話によると、「手焼きなので生産量に限りがあり、売り切れてしまうこともあります、予約も可能なのでよかったら予約なさってください」とのことでした。また、木曜日も定休日になったそうです。お味の方ですが、素朴で美味しいです。今回は自宅用に購入しましたが、子供たちにも大好評でした。初回投稿:2021年4月ごろから直売所ができました。タイミングによっては売り切れていることもあります。(というか私が行ったときには売切れでした、涙)でも、次の店頭販売の予定が書かれていましたので再訪問は難しくないと思いますよ。尚、季節限定のおせんべいがあったりしますので、定期的にチェックしてみたいです。(うにと銀杏を食べてみたかったです)
津田に昔からあるせんべいのお菓子を作るところです。京阪バスの三ツ池バス停の前です。少し国道307号線より奥まった所にあります。店舗はないのですが、最近、工場直売をしていただけるようになり、昔ながらの塩味にはまってます。昔とパッケージは変わっていますが、味は同じです。駐車場は無く、工場ガレージ前に軽自動車一台くらいなら止めれるかも。私は自転車かバイクで買いに行ってます。工場直売分は数量限定のため、売り切れて残ってないこともあります。数量と車での行きにくさで手に入れるのの希少価値を感じれます。2021年コロナ禍の中で大きいお店に行きにくい中、混雑せず買えるのもいいところです。昔ながらのミックス味と、うにや海老など単品パックもあるようですがt単品は予約が必要のようです。
名前 |
西村製菓所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-858-8230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

お米煎餅派の方には好き嫌いあるかもしれませんが、ブルボンプチのえびせん。の、かっったい版が好きな方は100%リピすると思います!しょっぱめかためのお煎餅です。