伊丹の洋食屋、職人の味!
ル・メニューよし井の特徴
10年以上続く伊丹の老舗洋食屋さんで、
噂のハンバーグセットは職人の技が光る美味しさ!
昭和を感じるレトロな雰囲気が魅力のお店です。
以前から知っておりましたが10年ぶりで、相変わらず噂のハンバーグセットは職人さんの味!ここ最近よくお店の前を通るたびに、食べたくてしかたありませんでした。ビストロよし井とか ル・メニューよし井と呼びますけど、大衆食堂みたいにお気軽でやさしいマスターのお店です。あと、ステーキやお酒もおいしいそうじゃった!
口コミで気になっていたビストロ。最高でした。風味豊かなスープ、フレッシュなサラダに湯むきされたトマト、食後のコーヒーまで大満足です。メインは和風ステーキで、口コミ通り焼き加減が完璧。欧州旅行を思い出しました。全てシェフのお人柄を思わせるような、丁寧なお料理でした。すぐにリピートしたい!店舗は昭和レトロの匂いがします。その他細部が気になる方向けではないので一応、−☆。シェフは年末から2月までお休みされていたとのことです。
お料理はコスパよく美味しいのですが、お昼でも店内暗めから想像出来る独特の匂いが気になりました。
昔からの洋食屋さんという感じでお料理も丁寧に作られており、美味しかったです😉
マスターの人柄と美味しい料理。ほっとします😊
肉料理が世界最高レベルです。
お肉の焼き加減が好きですマスターが一人で切り盛りやっていますがハンバーグはふわふわ肉汁、魚もフワフワ、カレーはじっくり煮込んでると思う。
ランチ(1,000円)でお肉を食べましたが、焼き加減よく美味しかったです!ただ、びしゃびしゃに濡れたナイフとフォーク置かれたので、気にする方はやめておいた方が良いと思います。店の裏のマンション駐車場に停める場所あります。以下は注意点です。・店内は、昭和レトロで薄暗いです・シェフ一人できりもりしてたので、キッチン入られると注文・会計しずらいです。気長に待ちましょう。
10年前くらい前に職場の方に連れてきてもらって以来、久しぶりの利用でした❗ランチの定食は肉野菜炒めです❗ご飯とスープが付いて800円。やっぱりこういう洋食屋さんは、食材が全然違いますね😃お肉は柔らかいし、野菜の香りや歯ごたえがしっかりしてます🎵ああ、近所にこんな洋食屋さんがあって良かった\(^o^)/
名前 |
ル・メニューよし井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-781-8227 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場の有無は確認できませんでした。入口近くに低い段差あり、車椅子での入店は不可能ではないかもしれませんが方向転換など考えるとやめておいたほうがいいと思います。昔のデパートのレストランで出てくるようなあの感じの、古き良き洋食屋さんといった個人店さんです。デミグラスソースなど、基本に則った感じの懐かしい味がします。店内の少し古めの感じが、そう思わせるのかもしれません。昆陽池の公園や昆虫館などのあと、家族で寄るのに適したレストランだと思われます。