塚口の隠れ家、砂ずりで笑顔。
塚口の隠れ家 鳥処 炭火焼鳥 鶏拓の特徴
本場備長炭で焼き上げる、こだわりの焼き鳥が絶品です。
新しい焼鳥屋ながら、料理とスタッフの気配りが光ります。
隠れ家のような雰囲気で、カウンターとテーブルが三席の落ち着きある空間です。
初めてのお店でしたが、美味しい料理とスタッフさんの気配り、とても良かったと思います。
料理が本当に美味しい!お酒も種類豊富で、また来たいと思います。
焼鳥を食べたいと思った時はいつもここにきます!個人的にはつくねが一番美味しくおすすめです!クラフトビールなどお酒の種類が多いので楽しめると思います✨
去年伺いました。店員さんの愛想が良く子供は喜んでいました。ただ、その日はたまたまなのか店長さんらしき人がずっと途中から来たバイトの女の子と喋っていてオーダーしづらく、飲み物のおかわりも遅かったです。お料理は美味しかったですが、いかだのネギの大きさがバラバラで見栄えが悪かったです。
まだ2017年8月オープンの塚口の穴場焼鳥店、随所にこだわりを感じるお店。独り飲みにも良しで、日本酒好きの方ならかなりお薦めです。ここ最近クラフトビールも導入され四種の飲み比べも出来ます。現在飲み比べは廃止された様です。しかしながら進化していくお店。接客や説明も良好です。
ご飯は美味しかった。店員さんの接客もよかった。しかし、店長さんの態度がふてこい部分がある。例えば、電話の時や帰り際の「ありがとうございました〜。」の言い方が少し不快に感じた。とても上から目線でお客さんを下に見ている感じがする。そこを直せばいいお店になると思う。
阪急塚口駅北口から徒歩10分ぐらいの場所にある焼き鳥🐔屋さんです。他口コミを参考に入店しましたが、面白いお店でした👍️例えば、入店してコートを脱いでいる最中やバッグを置いている最中に、おしぼりを手渡しで渡されたり…付きだしは聞かれて、そのまま店員が去ってしまい飲み物は聞かれなかったり…などなど、最後の最後まで面白いお店でした😂
一度目はお友達に連れられて、二度目は主人と伺いました。店内は混み合っていたのですが、スピーディーな提供と、細かい心配りで本当に居心地が良いです!そしてどれを食べても美味しい!!またがっつりお邪魔します!
通い始めて、はや一年半を過ぎました。このお店の特徴は飽きないという点です。食べ物は、こだわりの焼き鳥、マスターの愛情がこもった良い焼き加減、絶妙な味付けは他の焼き鳥屋さんと一線を画します。鶏の様々な部位が食べられるのは内臓好きの私にはたまらないですね。ドリンクは、美味しいキリン一番搾りで、タップマルシェというバーでしか飲めない特別なクラフトビールも置かれてます。また日本酒や本気ジュース 奇跡の柚子などどのドリンクもマスターが美味しいと思ったものしかお出ししない、お客様から紹介されたドリンクもご自身がお客様の立場で美味しいかを判断する、そして採用するというこだわりが凄いです。また接客も明るくて、元気な子が多いですね。若いけどしっかりオススメ品やおかわりなど気配りができるのも流石です。飲食店は三回行ったら、大体飽きが多少なりともするのですが、新しいメニューが定期的に入ってるので、飽きないですね。上記のことから、すべてが商いと教えてくれるお店です。ダジャレで締めます笑最後にマイナス面を1つ挙げるとするなら、満席で入れない時があって残念となるので近くにもう1店舗出してほしいなというのが1お客としての願いです。
名前 |
塚口の隠れ家 鳥処 炭火焼鳥 鶏拓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6415-6715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

超こだわり派の大将が焼き上げる本場備長炭の焼き鳥チェーン店と比べれば少しお値段ははるが それ以上に 美味しい是非 砂ずり スタートで食ってほしい あれ 美味しいぞ って笑顔になります! 焼き枝豆 最高レアな日本酒もあります。