スーパーで見つけた、幸せのタコ焼き。
フィール いつも!の特徴
駐車場が広く便利で、スムーズに駐車できる環境です。
フードコートのたこ焼きが特に美味しく、リピーターが多いです。
季節ごとに変わるスポーツ用品が充実していて魅力的です。
パン屋さんって、好みが人それぞれだから評価も難しいけど…スーパー内のパン屋さん、本当に物凄〜〜くレベルが高いと思う。その上コスパもいいからオススメ。私は、政生食パン(たぶん店長さん?の名前 笑)や豚カツサンドとかをよく買うんだけど…最近、名古屋にツバメパン買いに行く必要がなくなったそれからスーパーは、店員さんのポップが楽しいし、陳列にも工夫が感じられる。買い物してて楽しいから好き。
駐車場が広く、お店がたくさんあります。色々な買い物をしてます。
フラワーショップPOPIAに行きました。切り花は沢山ありました、贈答用の大きめの鉢植えの花があると嬉しいですね。
2018年、初フィールに行ってきましたよ🎵今日は、妻と二男とスポーツウエアu0026部屋着を見に行ってきました。詳しくは、デポの方で口コミしますね🎵ちなみに、今日はスポーツデポしか開いてなかったですね❗
エディオンで冷蔵庫と洗濯乾燥機を買いました。冷蔵庫は昨年11月のモデルですが東芝のVEGETAはタッチオープンスイッチで手をかざすと扉が開くのでとっても使い勝手がいい👌価格も最新モデルの半額で満足🈵😃✨
スーパーではパイナップルが甘くて安いので行くと買います。ここのフードコートにある「鞍馬」さんのタコ焼きが大好きです!家族も彼も大好きなタコ焼きやさん。トロトロとした焼きたてのタコ焼きの生地のなかには大きく柔らかなタコが入っています。タコ焼きはソースではなく醤油味が好きなので、ネギ醤油が一番だけど期間限定のメニューもハズレなく美味しいからオススメです。知る人ぞ知る人気店なようで、焼き上がりを並んで待って人がいるのがいつもの光景でもあるけど、美味しい焼きたてを食べられるし、フードコート全体は空いてるから気軽に食べていきやすいのもオススメポイントでもあります。みたらし団子、おにぎりとかも売ってるよ!
スーパーもあり、100均もあり、服屋さんもあり、靴屋もあり、電気屋もあるバランス良すぎ。後は薬局とホームセンターと…キリがないなぁ。
食パンなど少し買うつもりが、あれもこれもと安くてたくさん買っちゃいました〜
近くにスーパーがないから、いつも混んで賑わっているイメージです。
名前 |
フィール いつも! |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-54-8600 |
住所 |
|
HP |
https://feel-corp.jp/store/nishimikawa/nishio/store-134.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

週に3.4回利用しています。スーパーは必要な物が揃っています。フィールさくらカードのチャージで、システム上サービスカウンターを利用しなくてはいけないのですが客が来ても気づかないし、こちらがありがとうございました。と言っても店員さんが言う事はなかったです。レジの店員さん達はほとんどの方がちゃんとしています。嫌だったらこの人のレジは並ばないように…とか出来ますしね。サービスカウンターの方は周りを見渡す等、ちゃんとして頂きたいですね。