大阪音楽大学の音楽響くオペラハウス。
ザ・カレッジ・オペラハウスの特徴
大阪音楽大学の関連設備で、音響効果も良好です。
現役大学生が主催する迫力のある打楽器コンサートが開催されています。
毎年地域の方々を招いて行われるX'mas concertが大好評です。
現役大学生、院生が主催する打楽器コンサートでしたが、マリンバの爽やかな音色とティンパニーの心に響くサウンドに素晴らしい迫力と学生たちの熱意を感じました。聴衆者の心に残るライブでした。会場も音大に相応しいステージでした。
このホールは大阪音楽大学の関連設備です。学外の方が借りられるか分からないので、主に来館者側の施設の感想を述べます。全体的に高さは低めとなっています。これは、上に飛行機が飛んでいる関係です。また、空港が近い事もあり、かなり低空飛行なのでホールの外、ホワイエなどでは飛行機の音が聞こえますし、外に出るとうるさいレベルで聞こえます。座席数が非常に多い(500名程度)だけでなく、2階席の奥まで音が響くので、満足できる座席が本当に多いです。お手洗いは少し探しづらいです。
吹奏楽のソロコンテストで伺いました。まず、響きが違います。音大の近くで、駅からも近いです。
凄く立派です。規模も大きくてかっこいい‼️ ただ今のご時世なので、コンサートがなくてさみしいです。
毎年X'masseasonになると、地域の方々を招いてX'masconcertが開かれます。音大通り添いに見える扉は裏門です。初めての方は庄内駅から音大通りを歩いてオペラハウスを右折されると駐輪スペースがみえてきますので、わかりやすいでしょう。建物内に入ると壁に小さい穴が無数にあいていたり、前列に座ると確認できますが、木材の組み方や弧を描いたデザインが、音響効果を高めていると思います。最近、豊中市が住みやすい街上位にランクインしたせいか不審者もいます。置き引きやスリなどに注意しながら、音楽を楽しみましょう。
音響効果が良い。
素晴らしい音楽をいつも聞かせて頂きありがとうございます😀とっても楽しいです。
吹奏楽のコンサートに行きました。音がよく響いてとても、ステキでした。さすが、音大だと思います。
素敵なホールです 飛行機が間近に飛んでびっくりしました。
名前 |
ザ・カレッジ・オペラハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6336-4521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

凄く綺麗で音の反響も中々良かった。