形原漁港大橋で空中散歩!
ブルーブリッジ(形原漁港大橋)の特徴
形原漁港大橋からの眺めは、海上を空中散歩するような気分になります。
サイクリングで通ると、良い運動になり、心地よい気分を味わえます。
ゾッキのロケ地にもなった、非常に美しい場所です。
三ヶ根山スカイラインから眺める形原漁港大橋は湾をまたいで、海の上を空中散歩できるかの様に見えます。バイクで近くを通る際にはあえて大橋を渡り爽快感を堪能しています。
1往復すると良い運動になります!高所恐怖症な僕には冬の北風が強い時に歩くときは橋にある歩道が東側にあるので海側に風で飛ばされないかビクビクしてます(苦笑)目方がかるのでちょっとやそっとの強風で飛ばされることは無いのですが😅上から海面を見下ろすとエイがよく見えます。スナメリが見えないかいつも探しながら橋を渡りますが僕は見た事がありません。散歩されている方が多くほのぼのした雰囲気がある橋だと思います👍
バイク二人旅。蒲フォルニアを目指してこの橋を渡りましたが、本命よりもこっちの方が感動しました(;^ω^)。38みねちゃん。
サイクリングで通りました。風景もよく夕暮れ時は、街や海がキレイです。風が強く、坂が急なので、徒歩や自転車で立ち寄るときは注意してください。
ゾッキのロケで使われた漁港橋。場所柄近くにはシーフード系のお店が多いですね。
早朝に立ち寄りました。形原漁港北側のヨット・プレジャーボートが沢山係留された地区で犬の散歩コースのようです。
海の上を走るって、気分は最高です👍
いい雰囲気の橋。港の上をショートカットするのに、素敵なカーブで。跨線橋のような。ブルーの欄干越しの景色もよくて。次回は並行する歩道を歩いて渡りたい。渡り切って初めて語れるものがある。車でスルーはもったいない。
春日浦公園から南下して、形原漁港大橋を超え、西浦シーサイドロードからパームビーチを目指せば、海沿いを走る子供むけサイクリングコース。カルピネットか松月でご飯を食べれば大人コース。橋自体の全長は短いけれど、変化があって面白い。
名前 |
ブルーブリッジ(形原漁港大橋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海の上、それなりに高い橋の上を走るので気分がいいです。綺麗、見渡せます。勾配があるので、自転車や歩きだと足に来るかもしれませんね。風がモロに当たるので、風が強い天候の荒れた日は注意。