360度の絶景、明石海峡大橋も!
天下台山の特徴
初心者でも安心して楽しめるハイキングコースです。
山頂からは360度の絶景が広がり、感動的です。
綺麗に整備された遊歩道で気軽に散策できます。
一般的な岩屋谷公園から登ってとんび岩コースで下るルートで行きました。地元の人に愛される山のようで、登山らしくない恰好で沢山の人が登っていました。とんび岩は恐らくは昔の覗きの行場だったのではないかと思われる、かなりおっかない岩です。
ほぼ360度見渡せる、眺めの良い山頂。メインの登山道は管理されていて、ほぼ危険な場所は無いと思います。
どのルートも小学生スニーカーで余裕です。頂上は360°の見晴らし。ちなみに保育園児でも登ります。
眺望は最高です。北側からの登山ルートは岩屋谷ルートと北尾根ルートがありますが、岩屋谷ルートはよく整備された道で、北尾根ルートはやや険しい道です。東部墓苑付近からの登山口もよく整備されていて登りやすいです。
数十メートル単位でホウキ。
天気が良ければ鳴門大橋と明石海峡大橋二つを見ることができます。ただ晴れ過ぎていては霞んで見えません。初めて上ったときに両方が見え大感動!その後10回くらい上っていますが見ていません。皆さんもチャレンジしてみては。
天気曇りでした😁また、晴れ🌞の日に来ます。
相生の 山登りで人気の山。
理由など、(^_^)v。登るがよろし。
名前 |
天下台山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初心者向けのハンキングコース。山頂付近の海を望む景色も最高です。