醤油屋の旨いうどん、揚げたてかき揚げ!
金笛うんとん処春夏秋冬の特徴
老舗の醤油蔵が運営する、こだわりのうどん店です。
しっかりしたコシの太いうどんは、喉ごしも良い美味しさです。
揚げたての大きなかき揚げが楽しめる、ボリューム満点のメニューです。
『かき揚げつけ麺』をいただきました!うどんはコシがあってつるつる...エビ・ホタテが入ったかき揚げはボリューム満点でサクサク!いろいろあったお醤油でいただきました🍴(๑'ڡ'๑)♡...なかでも金笛唐辛子しょうゆが美味しったのでお土産に買って帰りました!
メニューにうどんがあったので昼食で利用しました。喉越しの良いうどん。出汁が効いていて汁も美味しく非常に満足度が高いうどんでした。角煮うどん、かき揚げうどんを注文しましたが、どちらも美味しい。醸造元が営業しているお店とは知らず、お店を出る時に、色々とお土産が販売されていて減塩醤油やポン酢醤油を買う時に知り、どうりで美味しいわけだと納得しました。川越に行ったら再訪します。
季節限定甘酒バウムに惹かれ行ってみました。以前出向いた『佐藤酒造さんの甘酒使用』が決め手(ホームページにコラボ商品のお知らせが)。期間限定『甘酒』の他『醤油』『イチゴ』『プレーン』後、時期を過ぎていましたが『さつまいも』があるようです。店内は落ち着きある雰囲気で、ご夫婦、カップル、親しい人と一緒に。子供連れは遠慮した方がいいかと。親子で行くなら『しょうゆパーク』の方が面白そう(詳しくは金笛さんホームページ)バウムクーヘンを買いにいった“ついで”で購入した木桶仕込みのお醤油は、味の強さがすごい。気に入ったのでリピートしよう。
老舗の醤油蔵苗木醤油が運営するお店。路地裏に入ったところになるので、雰囲気も良いです。注文したのは”かき揚げつけ麺”、うどんは、讃岐うどんのような腰がありつるつるといただけます。つけ汁は醤油蔵直営というだけあって美味しい。かき揚げは、ホタテ・海老・さつまいもなどが入ってサクサク。これを金笛醤油でいただきます。金笛唐辛子しょうゆは、辛みがあってかき揚げのうま味をより引き立ててくれます。
うどんが太めだが、しっかりもちもちで美味しかった。あと少し、味が薄くてもいいかと思ったが、うどんの太さに合わせてあるのだと思う。従業員も、皆さん動き良く声かけあっていてとても良かった。
温かいうどんのお汁、天ぷらのタレが、私にはちょっと濃く感じられました。醤油は色々な種類があって気になる。
毎年夏に川越に行く際にはこちらのうどんをいただいています。冷たいうどんはつるんとしてコシがあり、つゆがさっぱりしていてとても美味しいです。角煮もトロトロで絶品です。
しっかりしたコシのうどん。醤油屋さんのつゆだからとちょっと期待していたが、つゆはあまり…だった。
喉ごしの良い腰のあるうどんで、つけ汁もあっさり濃厚な汁でした。野菜かき揚げがカラっと上がってあり美味しかったです。
名前 |
金笛うんとん処春夏秋冬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-225-6701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お醤油の直売所と食事処が繋がっています。食事のお会計は直売所になるのでご飯を食べた後にお買い物を楽しむことができます。