スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
本養寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
福聚山本養寺は、長生村本郷にある日蓮宗の寺院です。旧本山は通称「東身延」こと日蓮宗本山の常在山藻原寺(茂原市茂原)。小西法縁及び俊師法類。開基及び開山は日現上人。創建は応永2年 (1395年)。土気城主酒井小太郎一族が法華宗に帰依した際、寺領・堂宇を寄進したと伝わる古刹です。参詣の折、御在寺の副住職様より快く御首題を揮毫して戴きました。