穏やかで相談しやすい先生と葛根湯。
大瀬戸内科の特徴
阪大医学部卒の先生で安心して診察を受けられます。
発熱外来で予約から診察まで配慮が行き届いていました。
全館バリアフリーのため、車椅子でも安心して利用できます。
先生は阪大医学部卒なので学歴廚の私も安心して診察を受けれました。
連休明け、それなりに待ちましたが、診断、処置、処方は極めて的確でした。過去から発熱外来を受けされたからでしょうか。結果初診でも安かった。要らない検査無し。
発熱外来でお世話になりました。お盆の時期でかかりつけの病院が開いておらず、受診させていただきました。発熱外来が開始になるまでは外で待ちましたが外でも椅子を用意してくださり、受付の方は丁寧に対応してくださりました。また、看護師さんの対応も非常に優しく丁寧で、先生もきちんと目を見てゆっくりとこちらのお話しを聞いてくださりました。非常に混んではいましたが、診察からお会計までもスムーズで受付から診察、お会計まで1時間ほどで帰宅できました。またなにかあったときはお世話になるかとおもいます。この度はありがとうございました。
足の痛みで受診しましたが、整形でもないのに対応していただきました。院長先生は静かそうな感じで、症状について説明していただきました。血液検査してもらい、薬をいただき、帰りました。
発熱外来受診して、予約してから、11:30〜初めて行かして頂きましたが、優しい先生で、何かお薬は飲んでますか、アレルギーがあるので葛根湯を熱が出る前から飲んでますと、それじゃ葛根湯とうがい薬を出して頂きました。
8時45分から並んで先着50人。平日朝 8時05分に到着したらギリギリだった前から12番目くらいまでは建物で日陰になる。あとはその日の列の形次第、椅子、地べたに座る人多い、日傘は必須、倒れます。8時20分頃に来た人はもう定員オーバーだった。車4台は8時20分に満車、自転車もバイクも20分過ぎ頃には満タンだった。、整理券を配りながら一人ずつ外で問診票書くのでここから1時間近くかかります、トータル1時50分待ちました13時に再来院とのことでそこから30分ほど待ちました。しんどい人は耐えれないかもです。唾液採取で、結果は翌日の22時頃になるとのことで他で鼻からした時はは10分で結果出たので急ぐ人には不向き。でも看護婦さん、先生、皆さん感じが良いです、感謝しかありません。
とても良い先生です。
とても優しい先生です。家族のいきつけです。相談もきちんと丁寧に対応してくださいます。
先生がしっかりして、とても患者さんに優しく、相談できる先生です。
名前 |
大瀬戸内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6840-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先生は穏やかで相談しやすいですし、受付の方々も看護師さんも地域の方々ととても親しくはなしてらっしゃいます。受付の方々の電話対応も明瞭ですし、立っている方に気づかれたら椅子をすすめられていて、待合にいる私も心地ち良かったです。これこらもお世話になりたいです。