お菓子作りの宝庫、材料豊富!
プロフーズ 大阪箕面店の特徴
製菓材料や器具が特に豊富で、まさに夢のような店舗です。
スーパーマーケットとは一味違う、マニアックな品揃えが楽しめます。
駐車場が広いので、ゆったりとお買い物ができるのが魅力です。
久しぶりに立ち寄りました。スーパーとは違ってちょっと変わったものがあって、見るのが楽しいです。懐かしいビー玉押し込むラムネあったので買ってみました。他にもお試しで、焼くだけの韓国スイーツやインスタントのベトナムフォーなどをチョイス。アプリがあってダウンロードしとくと、初回10%オフや、常に5%オフや、色々他、クーポンがあるみたい。今回はレジで知ったのでダウンロード時間も取るし、使わずでしたが、次回ダウンロードしてみようと思います。
大型店で、製菓材料はだいたい揃いそうなラインナップで楽しい。SALEでどこよりも安い商品もあった。ウェブサイトで見てから行くのが良いかも。富澤、cotta、Amazonでいつもそういった材料を見てたので、これは割高すぎる〜(というか定価なんですが)というのも混ざってたけど、製菓材料のほかに、中華の材料、アリサンのオーガニック乾物、お茶、カフェインレスドリンク、大豆代替食品もあり、わりとなんでもある印象。製菓のラッピング用品もお店っぽいのが沢山あり楽しかったです。
駐車場は、広くて比較的停めやすいです。いろいろな食材があるのでほしいものが揃いやすいのと、定期的に変わるレシピの紙も何ヵ所かに置いてあるので新しいものを作りたくなります。価格が安いわけではないので星4つですが、今日作りたいのに材料がないときにはネットより早く手に入るので助かります。お菓子や料理好きな方はみているだけでも楽しめます。
製菓材料が特に豊富。あげれる紙の型、プリン型多数。ラッピング多数です。
製菓製パン以外の商品もありました。
創業祭のお得なチーズを購入しましたよ(微笑)パン作り、ケーキ作りが好きな方には、プロ仕様の材料が手に入るので、素敵なお店でしょう。食料品は一般の商品も置いてますが、普通価格です。
製菓材料、製菓器具が豊富価格がもっと安ければ良いのにな〜
お菓子作りの材料や道具がメイン。他にも色々な調味料、例えば生七味とかナンプラーやお茶、コーヒー、紅茶やチーズ、ソーセージも売ってる。冷凍食品もあって食べること、作ることが好きな人には楽しいお店。駐車場も結構広い。
製菓道具や材料のお店と思ってました他にもスーパーには無い食材がいろいろ置いてあり〜楽しいです。
名前 |
プロフーズ 大阪箕面店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-412-622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

菓子、パンのための材料はなんでも揃ってます。妻、娘のお気に入りです。この辺りには珍しく駐車場も広く、安心です。