新鮮野菜と絶品メンチカツ。
かましん 自治医大店の特徴
新鮮な野菜やお肉、魚が豊富で毎回美味しく頂けます。
駅前の好立地に加え、屋上駐車場完備でアクセスも良好です。
ジューシーメンチカツが美味しく、池袋の名店にも引けを取らないとの評判です。
店内のパン屋さんの紅茶のスコーン、それが好きで自宅から近い小山店に行かずに毎回こちらに来てます!お値段がリーズナブルなのに、下手に高いパン屋さんより美味しくてリピートしてます😊生鮮物も、こちらにしか無いものもあるので重宝してます。
13時頃寄って天然水(ペットボトル500ミリ)買って来ましたね❗
良いものがあるイメージがあります。高級なものを置いておいてもどんどん売れる場所でもあるのかもしれません。マクドナルドもあり、便利なマーケットでもあります。
普通のスーパーです。惣菜の寿司がおいしかった。
近所なので、時々買い物に行きます。お肉の日とたまごが安い時に行きます。惣菜の値引きの時間に行きますが物によったら、50%オフもいかない物があります。それがあるので、星4
綺麗で整っている。ただ、オリジナルのかましんカード余り使わないのでどこかの何かのポイントカードに変更してくれるといいのに…
ジューシーメンチカツ、めっちゃ美味い‼️個人的には、池袋の肉の大山のメンチカツの次に美味い😋
以前、新型コロナのせいで品質が落ちてきているのではないかとして、Lサイズ卵、じゃがいも、とうもろこし、あさりの例を挙げたが、その後の状況は知らない。改善されているかもしれない。店内のパン屋ポンヌフや惣菜コーナーの品が元々高い価格設定になっているとも書いたが、他のスーパーより高いかどうかはわからない。野菜が地場産品コーナーも含め近郊の直売所よりは高めであることに変わりはない。店員に愛想がないという声もあるが、どこのスーパーも似たりよったりで大した差はない。大抵は丁寧に応対してくれる、という点も変わらない。特売日の食パン、牛乳、卵は近くの他のスーパーの特売より安い。精米は、ここで買ったことがないのでわからない。多分大型スーパーや、ひょっとすると野菜直売所のほうが安いかもしれない。ときどき大胆な特売をすることがある。例えば QPドレッシング 380ml 192円、日清オイリオ ポスコエキストラ バージンオリーブオイル 466g 429円、ゴールデンカレー 108円、QP マヨネーズ 450g 127円、にがり寄せ豆腐 150g×3 62円など(いずれも消費税込)で、近くの他のスーパーでは決して見られない安さだ。以下の記述は前回と同じ。新型コロナのせいで金券戻しもやらなくなったが、集客力が低下し、他店に客が分散する面もあり、店にとっては痛し痒しなのではないか。キャッシュレス化の政策に沿ってだろう、別の近くのスーパーがクレジットカードを扱うようになり、さらに paypay にも対応するようになった。その面の利便性に関しても、かましんの優位性は薄れている。いずれにせよ新型コロナのせいで売上は落ちているだろう。ちなみに客の側も思ったほどキャッシュレス化が進んでいないのには驚く。レジ袋有料化もポイント付与がなくなったぶん店にとっては好都合なのかもしれないが(ポイントの貯まる速度が随分遅くなった)他のスーパーとの差別化はできなくなった。このグリーンタウン地域には他にスーパーが2店舗あり激戦だと思うが、地の利から、かましんが相当優位なのだろうが、経営基盤からすれば、かましんが最も優位とは言えないのかもしれない。危うさも感じる。だから頑張っている、頑張らざるを得ないのではないか。概して近くの他のスーパーよりは価格が安い気がする。
ここのパン屋さんを良く利用させてもらっています。
名前 |
かましん 自治医大店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-44-1491 |
住所 |
|
HP |
http://www.kamashin.co.jp/companyInfo-storeInfo.html#jichiidai |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも新鮮野菜とお肉と魚で,美味しく頂きました。 いつも利用しています。