桜並木とリニューアルしたダム公園の魅力!
鶴田ダム公園の特徴
鶴田ダム公園の木造展望台は独特な風情があります。
新しくなった食事施設で満足度も向上しています。
時折見かけるハクビシンが自然を彩ってくれます。
桜並木が綺麗でした。展望所も綺麗にリニューアルされてました。決して落書きは止めて。大人げない事はしない様に。
【月 日】2023年3月28日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷薩摩郡さつま町の鶴田ダム公園に寄りました。公園廻りには桜🌸が植えて有り綺麗に咲いてました。又展望台からは眼下に鶴田ダムを一望出来ます。
たまにハクビシンがいます。
行き着いた時は、閉園しセーフティコーンがたてられてた...けど、慰霊碑のある所から遊歩道あったんで、碑に一礼してあがらせていただきました。◯いてこられると困るんで...
ダム本体周辺のリニューアルから取り残されたような木造展望台。3Fまで登る階段の軋み音に女性陣はビビリ気味。花の季節にはきれいだと思います。
この動物何でしょう?曽木の滝から鶴田ダムへ404号線を移動中、鶴田ダム直前の道路脇を前から走ってきました。イノシシ風ではありますが、顔?鼻?奇妙で気味が悪かったです。スマホで似た動物検索しましたが、何?分かりませんでした。
鶴田ダム公園は、食事などの施設が新しく、立派になっていました。私は曽木の滝から行ったので着くのに大変でした。国道から行くといいです。とても広いダム湖を見てください。
名前 |
鶴田ダム公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

桜の季節に必ず行く。桜を上から見れる唯一無二の場所。少数の桜だがダムが遠望でき絵になる。お薦めの花見のスポット。