昔ながらの駄菓子屋、心温まる場所。
八木商店の特徴
昔ながらの駄菓子屋として地域に親しまれています。
店主の掃除が行き届き、清潔感が感じられます。
時間帯によっては閉まっていることが多いお店です。
ざ駄菓子屋ここに面子やコマなどの玩具があれば完璧。
おばちゃんがとても優しく、駄菓子屋さんが少ない今 子供達の為にありがとうございます。とても喜んで買いに行っています。これからも、お元気で頑張って欲しいです。
お店の前をお掃除されてるところに通りかかって、入ってみました。昭和の雰囲気漂う店内はめちゃくちゃかわいい!
友達と行こーってなっても毎回閉まってる時が多いから店主の人が心配。
最近は3回行ってもしまっているので。
街散策してて見つけました。昔ながらのいーい雰囲気の駄菓子屋さん。また来ますね!
ガキの頃かろ通ってる。水風船でよく遊んだ。当たり付きのお菓子買って粘ってた出なくなるまで(笑) そんな思い出の積もったお店です。1日に何回も行ったり楽しかった。
昔ながらの駄菓子屋さん。近所の子供に人気。
名前 |
八木商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ガキのころお小遣いの100円握りしめて日曜の朝から遊びに行ったなぁ。懐かしい。