あつあつの焼きたてナンが自慢。
Himalayan Cafeの特徴
一瞬入りづらいが美味しいネパール料理を堪能できるお店です。
焼きたてのチーズ入りナンがボリューム満点で満足感が高いです。
住宅街にひっそりと佇む気取らないネパール料理を楽しめる場所です。
味普通。高い。
比較的やすいカレー屋さんです。ただカレーは日本人向きにアレンジされていて子供には食べやすい味ですが大人には少し物足りなく感じるかもしれません。店員さんの愛想もわるくなく、居酒屋としてもよい店と思います。
美味しくて、チーズ入りナンで食べたけど、ボリューミーで、満足しました。日替わりコースで、長芋いりのカレーを頼みました。コールスローサラダでしたが、甘味があったようで、口当たりも良かったです。喫煙出来ますよ!
ランチで使用しました。下見がてらのランチだったので1番安いランチを注文。『ドリンク何にしますか?』と聞かれ答えてしまったのですが…このドリンク別料金やんけっ!!いらぬドリンク注文させるテクニック(笑)提供スピードは普通。⚫︎ナンの味➡︎中の下⚫︎カレー➡︎レトルトに近い感(いつも日替りは豚肉なの?)味は下⚫︎サラダ➡︎ん?!なんでゴマドレなん?殆どの店がオレンジ色の美味しいドレッシング(名前わからない)なのに残念!!⚫︎スープ➡︎中華たまごスープ?!⚫︎居心地➡︎落ち着かねー(遠くから見られてる)そんな感じです。サービスランチはナンのおかわりはありません!そしてドリンクもつけて800円オーバー。(プラス消費税つきますよ!)2度目は無いな〜800円オーバーも出せば、ナン食べ放題、カレー2種、ドリンク付で美味しい所あるよ。
立地条件が良いと言えないからなのか夜だけでなくモーニングやランチも行っているネパール料理(カレー)店。セットメニューも充実してます。
「なんでこんな所に!?」と言いたくなる厳しい立地条件下でがんばってるネパール料理屋さん。ここの強みはコスパでしょう。最安のランチセット(日替わりカレー1品+ナン1枚(放題ではない)+ライス+スープ+サラダ)で650円。ドリンク付けてもプラス100円で済みます。サラダの量もしっかりと食べられました(^o^)
ランチで利用しました。ほうれん草、キーマ、バターチキン、全て美味しかったです。チーズナンは他の店より、独特な香りのチーズでしたが、大変美味しかったです。朝7時からモーニングもされているようです。平日のランチタイムでしたが、他にお客さんが居なかったのが心配です。立地が厳しいからでしょうか。これからも通いたいお店です。
(以前の投稿とは別アカウントで)住宅街の中にある、気取らないインドu0026ネパール料理店。チョーミン(ネパール風焼きそば)はまさに「五目ニンニク焼きそば」で、大衆中華に普通にありそう。ほうれん草とチーズのカレーは、こま切れチーズをトッピングしたもの。決して「サーグパニール」ではありません。スープは中華かき玉、サラダのドレッシングは胡麻風味、フライドチキンにはマヨネーズが添えてあったりと、いい意味で日本人向けにアレンジされています。だけど、美味しい。テーブルに醤油や七味唐辛子が置いてあればなぁ…街の食堂u0026居酒屋として楽しめるレストランですね。
(本格派ファンに不可欠な)バスマティライスもチャパティも、この店にはありません。だけど自分にとっては、そんなことは重要ではありません。とにかく自分は、「インド風」カレーをしょっちゅう食べたくなるので、それを安く気軽に食べられるこの店を、重宝してます。「安いのに美味い!」この一言に尽きます。斜め向かいの「まいどおおきに食堂」とどちらにしようか?と悩んでしまうインド料理店って、ある意味凄いと思うのですが。
名前 |
Himalayan Cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6331-7771 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

一瞬入りずらいお店です、が、味は美味しいです、ナンがあつあつの焼きたてで提供されます、サラダも美味しい、ネパールのカレーって正直どうかのかと思ってましたが普通に美味しかったです。ランチで飲み物セットを勧めてきますがプラス100円なので缶コーヒーより安価だし全然良し◯。ただ、スープがカルキ臭いかな、水がわるいのか?