こだわりのサンマ出汁醤油つけ麺。
麺処 葵の特徴
醤油つけ麺が最高と評判の人気店です。
サンマ出汁を使用したブラック醤油ラーメンが自慢です。
行列ができることもあるこじんまりとした店内です。
どれも美味しいとの噂で行ってみました。豚骨系が苦手なのでブラックを食べてみました。鯖と秋刀魚の出汁が濃厚ですがスッキリとした美味しいラーメンでした。リピート確定です。
豚骨魚介つけめん(並盛)をいただきました。平日開店同時に入りましたが、店内はカウンター4席、1テーブルに3席で、30分後には満席になりました。オーダーしてから料理が来たのは約10分後。豚骨魚介が大好きで、つけ汁は濃厚で美味。麺もモチモチで美味。チャーシューはほろほろやわらかで美味でした。★マイナス1は、個人的にはつけ麺はあつもりが好みなので、あつもりだったらもっと美味しかっただろうなぁというところです。(あつもりに変更はできません)
醤油つけ麺をよく注文します。現金のみです。よく通っています😀
人気のお店今回は辛鯖らーめんをいただきました辛いの苦手な人はやめましょう少し辛さが強くてうまみが弱かったなー席はカウンターが4席テーブルが2席だけです。チャーシューは絶品です。
本日は、ずっと食べたかった油そばを食べました。待ちに待った油そばです。美味しく頂きました。味にこだわりプロとしての探求心は素晴らしいです。また、寄らせて頂きます。
平日の12時過ぎに来店。満席でしたが店内で10分ほど待って着席。初来店なので定番?の醤油つけめんをいただきました。麺は食べ応えあり、スープはシンプルで飽きの来ない味だと思います。濃厚スープのメニューも食べてみたいです。
醤油つけ麺が最高です。肉増しにして食べ終わったあとはスープに出汁を入れて飲み干します。チャーシュー丼もチャーシューたっぷりでボリューミー。メニューがたまに変わるのですが今ある出汁を味わうラーメンも個人的に絶品。スープと麺だけみたいなラーメンですが、出汁を味わうと謳っているだけに具は本当に麺だけで十分。通うようになって数年、未だに醤油つけ麺は飽きることなく、新メニューも追加されると食べますがどれも美味しいです。夫婦でされていて、作っておられる旦那さんは表に出てくることもないので話す機会は無いですがらサービスをしておられる奥さんはさっぱりとした方で気も効く方です。忙しいときは声をかけづらいですがタイミングを見て声をかければいろんな話も聞かせていただけます。行ったことがない人を都度連れて行ったりしますが、みんなここの麺には虜になってます。なんでそこまで混まないのか不思議でしょうがないですが、混みすぎると行く気が失せるので、今くらいの客入りだとファンとしては大変助かります。
今日は関西は大阪池田からレポ。近くでお仕事だったんで美味いラーメン屋をググりましたらこちらがヒット!”麺処葵”平日ですがひっきりなしにぼちぼち並んでますので人気店のようだ。さて入店しメニューを見る。つけ麺とさんま節のシンプルな2種から選ぶ。スタッフさんに聞くとと「さんまブラックらーめんがオススメ!」とのこと。店主と女性スタッフさんで切り盛りされている。店主は職人気質の雰囲気のようだ。さてさて待つ事7分。真っ黒なスープのラーメン🍜が登場!まずはスープ…さんまの旨い出汁が口一杯に広がります。シナチクはふんわり流行りの柔い系。麺はコシがあるちり麺でいい!チャーシューはふわふわの優しいお味。スープは見た目は濃いが味は品があって優しいお味でこれまたいい感じであった。ぷらっと突然寄ったお店でしたがいい味出してるオススメのラーメン店にしたい!
どのラーメンもおいしいので、どれを頼んでも良いと思います。池田やとナンバーワンかなおすすめは限定のサバ鯖豚骨らーめんサバ感はあまりなくて、魚介の味が良い感じにきいていてめちゃくちゃ美味しい。
名前 |
麺処 葵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回はつけ麺で麺も美味しくつけ麺の種類で太さも変わりこだわりが伝わりますスープも最後は出汁と割って美味しくいただけました。紙エプロンもセルフサービスにあるので白い服でも気兼ねなく食べれるし落ち着いた雰囲気で食事ができます反対側のコンビニ横のコインパーキングに提携駐車場もあり。