甲山を背景に彫刻散策!
彫刻の道の特徴
甲山やシンボルゾーンが見える散策路が魅力的です。
笠形噴水と彫刻の道の美しい景観を楽しめます。
自然を感じることができる駅近の散歩スポットです。
いつも犬の散歩でお世話になってます。いつ行ってもいい場所です。たまには彫刻をゆっくり見て歩くのもいいですよね。
レストハウスから見ると、甲山、シンボルゾーン、笠形噴水、彫刻の道が一直線に見えます。彫刻に道は両側に14体の作品が配置されています。
正面に甲山が見える散策路。
駅から近場で、自然を感じれます。晴れの日はとても気持ちがよく、目の前には甲山が大きく、きれいに見れますよ。結構いい運動になりますし、ピクニックや散歩にはもってこいの場所です。春になると甲山に咲くさくらがきれいに見れます。甲山登山の方は、ぜひ頂上と甲山大師堂と展望台とここにくてみてください。ちなみに夏は蚊が少し多い気がしますので、そこらへんの対策をしっかりしてくださいね☆道の両サイドには、石造っぽいものや、石の彫刻が並べられてあり、やはり「彫刻に道」という名がついているだけあると思いました。
散歩には最適!甲東園駅から歩いて関学に行きそのあと北に行くと森林公園があります♪
名前 |
彫刻の道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

謎の彫刻が沢山並んでます。真夜中にも何度か来てますが特に動いたりしませんでした。