武生駅近くの名物炒飯、満足感抜群!
珍々飯店の特徴
越前市役所近く、緑色の目立つ大きな建物です。
人気の炒飯はパラパラでとても美味しく満足感が高いです。
名物の餃子とジャンボ餃子、どちらもボリューム満点でおすすめです。
越前市役所近くのとても目立つ建物のお店です。チャーシュー麺と特製ギョーザをいただきました。チャーシュー麺は少し硬めの分厚いチャーシューがのった昔ながらの中華そばで美味しかったです。特製ギョーザはちょうどよい焼き加減でとても美味しかったです。オススメです。
中華丼を注文。しっかりした味付け。ハムが入っており、昔ながらの中華料理を楽しめる。
昼間から酔っ払っていたので、注文の仕方、間違えた。でも、美味しかったよ。
炒飯、マジ美味い。五目もエビも最高!食が進み残りが少なくなるにつれ寂しさを感じるくらいの旨さ。そんな料理なかなか無い。是非とも一口一口を味わってもらいたい。
ボルガラリーで訪問。ホンの少しだけ離れた場所にある駐車場にクルマを停めて、開店と同時に訪問。中華料理屋さんなので、ボルガライス…ではなく、ボルガ天津丼を注文。餃子とジャンボ餃子のハーフu0026ハーフも。ボルガ天津丼は、白米が椎茸、ねぎ、細切り筍の卵焼きでカバーされてます。醤油ベースの餡がかかってます。洋食のボルガライスを、見事に中華料理へと変貌してます。餃子は鶏肉メイン。生姜が入っていてあっさり系です。ジャンボ餃子は豚肉メインでニンニク入り。全く味の系統が違います。皮が厚めでモッチモチです。店内は清潔で、厨房の奥からは大将の元気の良い声が聞こえてきます。
2020年8月に来訪しました名前が面白いのでずっと行ってみたかったので楽しみにしていました店の見た目はなかなか目立つ大きな建物で,緑色を基調としているので遠くからでもよく分かります平日の夜に行ったため,ラーメンと炒飯のセットを注文可能だったためそれを頼みました麺は通常の麺orほうれん草を練り込んだ麺を選べたので,ほうれん草麺をチョイスしましたほうれん草麺,色は結構な緑色で「かなりほうれん草の味がしたり,青臭さがあるのかなぁ」と思っていましたが特にそんなことなく普通の麺と同じでした(栄養価が高い分こっちのほうがお得)ラーメンは普通の味でした載っているハムも安っぽいチャーハンはかなり美味しかったですパラパラでどんどん食べれてしまいます量がしっかりあり,かなり満足度の高い夕食でした支払いは現金だけでなく,クレジットカードやEdyが使えます。
越前市の老舗中華料理店で、近くに数店舗あったけど今は本店だけかな?懐かしい味と言うか、本格中華料では無いけどお客はホッとする味、どこか懐かしい感じがする。
畳のテーブルが四つあるのでこどもといったときも助かります^_^ここの天津飯がと~っても美味しかったです!あんかけ焼きそばもオススメ!
昔は連れとよく行きました。美味しかったですね。久しぶりに行こうかな❓
名前 |
珍々飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-23-1060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

武生駅から少し歩くけど、広いし。ランチの天津飯 ラーメン、チャーハン ラーメンとか980円で絶品!WWでも 駅前で聞いた時、店の名前を言う方も聞いた方も 何故か照れてしまいました!(爆)