清掃が行き届く天正元年創の寺。
大通寺の特徴
入口の植木類が上手にセットされていて目を引くお寺です。
天正元年(1573)に開創された歴史ある寺院です。
清掃が行き届いており、訪れると気持ちが良い空間です。
いつもの綺麗になっているので、久しぶりに伺っても気持ちが良いです。有難うございます。
奇麗にしているよ、入口の植木類が上手にセットしてあるよ。
正月にお墓参りをしたらいつもきれいに清掃がいきとどいて気持ちが良く参拝できた。備えた花は管理してくれているのでいつもお墓が美しくなっています👍ありがとうございます🎵
いいお寺です。
気が、落ち着きお参りできる。
いつもお寺や霊園を、きれいにお掃除されていますので気持ちが良いです。
ここら辺の寺の多さにビックリしました。また昼間まわってみます。
天正元年(1573)然誉上人の開創。元和元年(1615)兵火に罹り、慶安元年(1648)常住讃誉再建。
名前 |
大通寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6761-6631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

墓地があります。