豊中唯一の万葉牛、旨味満載!
本格炭火焼肉 慶州館の特徴
厚切り肉を贅沢に満喫できる、コスパが抜群のお店です!
木目調の店内が心地よく、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
特にホルモン系の美味しさに定評があり、リピーターが多いお店です。
どのお肉も本当に柔らかくて、脂が乗っていておいしかったです。特にロースが今まで食べたお肉で1番柔らかくて美味しかったです。全ての席がほぼ個室になっていて、注文はタッチパネルからできるので、プライベートな空間で楽しむことができます。冷麺もクッパも全てが本格的で抜かりなく素晴らしかったです。
豊中で唯一の万葉牛取扱店でその肉質は言うまでもなく一級品でした!店長さん直々にオススメしていただいた『炙り肉雲丹ユッケ』は全く臭みのない雲丹の風味とお肉の旨味が相まって驚くほどの美味しさでした✨人気メニューというのも頷けます…他にもタン、ヘレ、ハラミ、焼きすき、炙りレバーなど色々と頼みましたがもう何を頼んでもハズレなし!美味しすぎました🤤肉質へのこだわりを強く感じます🤩シメにはこちらもオススメメニューの1つ、『牛骨だし茶漬け』を頼みましたがシメなのに何杯もおかわりしたくなる一品でした😂お肉と雲丹が乗った贅沢なお茶漬けで、出汁から全て絶品です✨値段も肉質を考えると非常にリーズナブルで驚きました!店内も落ち着いた雰囲気なのでデートや特別な日にも利用できるのでオススメです😊
豊中の有名店に行ってきました。ブランド牛を使用している焼肉専門店です。部位・価格的にはスタンダードなものから最高級のものまであります。店内は満席で、すでにいい匂いが充満して空腹のお腹を刺激しました。味はタレ、塩、醤油などどれで食べてもおいしいです。やはり万葉牛なのでどのメニューも最高級です。●名物 慶州館特選ヘレ 2500●特選シャトーブリアン 3500最初にこちらでいただいた逸品です。お値段以上の見た目と味わいです。はじめて食べる部位に大興奮です。味の方は、食べたことのない脂の旨味が口いっぱいに広がり至福のひと時です。希少部位なので舌の上で極上の味をじっくり味わいながらいただきました。●万葉牛特選三角バラ 2150霜降りで極上の脂がおいしいです。食欲が急上昇します。●万葉牛セセリ 1200鶏のせせりとは違いコリコリはしていませんが、薄切りで柔らかく口の中で噛みやすいです。●万葉牛上ロース 1730やっぱりロースはおいしいです。●ライス 普通330 小280●アイスクリーム 各300●ドリンク各種-----------------本格炭火焼肉 慶州館豊中で唯一の認定店として、最高品質の「万葉牛」を提供しております。万葉牛とは、血統と改良により重量のある牛で、霜降りの多い肉質が特徴。とくに脂の旨味と甘味、そして脂の融点の低さが魅力です。くどさがなく、口の中であっさりと溶けていくようなキレのある味わいが楽しめます。まさに「霜降りでもおかわりができる」という言葉がぴったりです。是非一度ご賞味ください。鳥取いなば万葉牛鳥取県で肥育された黒毛和牛で、万葉牛生産流通組合が定めた基準を満たした場合に呼称を許されるブランド牛。品種 鳥取県産の黒毛和種。格付 肉質等級4以上。
以前から気になっていた豊中で唯一の「万葉牛」認定店。きめ細やかな霜降りと上品な甘み、柔らかくジューシーな肉質が特徴で、脂がくどさがなくまろやかな旨みが感じられる万葉牛。オーダーしたのは、特選上タン、特選シャトーブリアン、慶州館特選ヘレ、特選あぶりレバー(数量限定)、炙り塩ユッケ、マルチョウ、豚カルビ、旬の焼き野菜、ナムル、石焼ビビンバ。特選上タンは柔らかくて歯切れがよく、追加したくなる美味しさ。霜降りが美しい特選シャトーブリアンは、ジューシーで上品にとろけます。名物の特選ヘレは厚みがあります!レアめに焼いていただきましたが、口溶けもよくお肉の旨みがしっかり感じられます。特選あぶりレバーもレバー好きさん必見。炙り塩ユッケはしっかり塩味ではなく、ほんのり感じられる塩味で、肉の美味しさがよく分かります。雲丹好きさんは雲丹ユッケもオススメ!マルチョウもぷりぷりで脂が甘くて最高!夫は豚カルビがお気に入り。お野菜やナムル、〆のビビンバと大満足でした。阪急岡町駅から桜塚商店街を抜けたところにあるレトロで可愛らしい外観、店内はモダンで落ち着いた雰囲気で、普段使いはもちろん、強力なダクトで換気がしっかりされていて煙が気にならないのでデートにもオススメのお店です。
大阪・豊中/焼肉店阪急岡町駅 東口より徒歩5分【本格炭火焼肉 慶州館】こちらは豊中で唯一万葉牛が食べられる指定登録店の本格炭火焼肉店です。万葉牛とは正式名称を「鳥取いなば万葉牛」といい、簡単に説明すると鳥取県で肥育された黒毛和牛で「隠れた銘柄牛」と言われている希少なブランド牛の事です。5年に1度開催されている“和牛のオリンピック”といわれている「全国和牛能力共進会」で肉質部門日本一の栄誉にも輝やいた事がある優れた和牛です。お席はお座敷とスクロールを下ろし半個室になるボックス席が3室あり、プライベートな空間で周りを気にせず落ち着いて焼肉が楽しめます。◆注文メニュー⚪︎ 名物!慶州館特選ヘレ\t¥2,500⚪︎ 特選シャトーブリアン\t¥3,500⚪︎ 万葉牛特選三角バラ ¥2,150⚪︎万葉牛特選上ロース ¥1,730⚪︎ 特選てっちゃん ¥850⚪︎ 炙り肉×雲丹牛骨だし茶漬け ¥1,480⚪︎ トマトサラダ ¥580⚪︎白菜キムチ ¥600⚪︎ニンニクホイル焼き ¥580⚪︎生中\t ¥580×4⚪︎生小 ¥450⚪︎冷酒\t ¥680(全て税込価格)お肉の旨味がとにかく上品で口の中でスーッと溶けます。肉が柔らかく脂がくどく無いのでいくらでも食べれます。どの部位も美味しい◎お店おすすめメニューの「炙り肉×雲丹牛骨だし茶漬け」は一口目を口にするとウニの磯の香りが押し寄せ、牛骨スープの旨味と相まって食べ応えのある一品でした♡お店おすすめの魅力的なメニューが他にもあるので又食べてみたいです!!お店情報はこちら✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎【本格炭火焼肉 慶州館】◇住所:大阪府豊中市中桜塚2-18-8丸正ビル2階◇電話:06-6852-0299◇ 営業時間:17:00 - 23:00 (L.O. 22:30)◇定休日:月曜日◇座席:28席 〈テーブル席(4名)×3、座敷(6名)×2 〉◇駐車場:無(近隣に有料駐車場有り)◇アクセス:阪急岡町駅 東口より徒歩5分︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
地元、豊中市ですとても美味しい焼肉店に出会ったと言うお話。オフの日の散歩コースでたまに界隈を彷徨っている。もちろんこの店の存在も知っていた。長女の母校がすぐ近くでもあるし。美味そうだなぁ~、いつか来よう。そう思っていても「いつか」は来ないので友人を誘った。阪急電車宝塚線「岡町」駅から岡町商店街を東へ抜けるとすぐ左手。事前調査によるといろんな口コミで高評価の焼肉店。数少ないプライベートの友人とオジサン3人で焼肉大会、早いけど忘年会も兼ねた会合ね。この3人の特徴、「年寄りの割にはよく食べる(*'ω'*)」料理全般の印象はシンプルに、期待や予想以上の美味しさだった。その結果ついつい食べすぎてしまったのは仕方ない。そもそもこの店が扱っている肉がレアな物だった。万葉牛過去に一度聞いたことがある銘柄牛、店主によると鳥取県のブランド牛らしい。これが本当に美味かった。肉の風味、部位により感じる柔らかさ、食感や余韻。ナムル盛り合わせやキムチとともにスーパードライでのどを潤す。まずはこれから、・特選上タン:2,300円・特選厚切りタン元ステーキ:2,600円まずはこの食べ比べね。いゃあ〜コリっとジュワッと旨味溢れる上タン、炭焼きから立ち上る炎が眩しすぎる。厚切りは中心に少しだけレアを残した焼き加減で。絶妙ですな。・炙り肉雲丹ユッケ:1,680円・炙りユッケ:1,380円こちらも食べ比べ。なんだこの甘さと美味さは( ゚Д゚)オジサン達は無口となり、ひたすら咀嚼を繰り返す。ドリンクも進んでしまう。今夜は長くなりそうな予感がする。このあと、想定外に素敵な出会いにも恵まれ大盛り上がりの晩餐となった。宴もたけなわとなりいろんな話題が飛び交う。・特選薄切りヘレ:2,500円・ロース:1,450円・セセリ:1,200円・三角バラ:2,150円・バラ:1,450円一気に来たので当然食べ比べですよ。いや!!全部美味いけど、個人的には薄切りヘレかな~これは、所謂、すき焼きじゃないのか( ゚Д゚)とても可愛いスタッフちゃんの優しい接客でオジサン連中はメロメロです♡(横顔なら、と言うことで許可を貰ったのでサービスショット追加)・ハラミ:1,400円・特選てっちゃん:850円私は部位の中でハラミが1番好物。そして期待を裏切らないコクのある美味さに撃沈。最年少のオジサンはいつの間にかご飯をオーダーしてた。若いって素晴らしいね(*'ω'*)・特選上ミノ:1,200円・タン下:900円・ツラミ:1,200円そしてオーラス、〆は冷麺だ。この冷麺もまたモチモチの麺と牛骨スープの相性が良く完食。とは言え、全員腹パンでしばし動けず。この日、隣のブースに居たのは私が愛飲するビールメーカーの方だった。店主交え最後は一緒になり大盛り上がり。楽しい晩御飯となった。遠路はるばる豊中まで来てくれた友人たちに感謝の夜。かなり広めの個室があるので大人数での案界にもピッタリ、また、上階にも店舗を拡張するようなので勢いのある店でもある。アサヒビールとサッポロビール、どちらも飲める店なのも嬉しい。私は「マルエフ」と「黒ラベル」が大好きなので。ごちそうさま。
決して安くはないが、程よい柔らかさの厚切り肉が満腹になるほど食べられるのはコスパが高い証拠!タレも独特の甘さがありクドさは皆無。 食べ放題に飽きた方にはおすすめです!
久しぶりに来てみたら、内装が変わっててビックリしました❗️テーブル席が区切られていて、ゆっくり落ち着いて食べる事ができました。タブレットでの注文も効率的で良いと思います。お肉も柔らかくて美味しかったです。また来たいです☺️
すごくいいお肉で満足です!肉厚で食べ応えあります。
名前 |
本格炭火焼肉 慶州館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6852-0299 |
住所 |
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚2丁目18−8 丸正ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

訪問年月:2025年6月豊中で「No.1」と言える焼肉店を発見しました。岡町駅から徒歩5分、「慶州館」さん。鳥取の誇るブランド牛「万葉牛」が味わえる贅沢なお店です。とにかくお肉の断面が美しい。細やかなサシが入っていながら、脂っこさはなく甘みが強く、上質さが一口で伝わります。中でもシャトーブリアンは口に入れた瞬間にとろけて、まさに至福。ヘレは脂が控えめながら驚くほど柔らかく、肉の旨みがぎゅっと詰まっています。タンは程よい弾力と爽やかさがあり、レモンをかけると何枚でも食べられそう。レバーは新鮮でプルプル、濃厚な味わいに感動。締めには炙り雲丹ユッケ。口に入れた瞬間に笑ってしまうほど美味しかったです。「焼肉はここまで進化していたのか」と思わせてくれる一軒。豊中で焼肉をお探しの方には、まずここをおすすめします。私も是非再したいと思います。