源泉掛け流しで広々家族風呂!
中村温泉の特徴
湯の児温泉にある家族風呂は、広い貸し切り風呂が特長です。
1時間1000円で、源泉掛け流しの心地よいお湯を満喫できます。
広めの浴室は最大10人まで入れる余裕があります。
60分で1000円。とても良心的で予約電話対応と当日対応された女将さんがとても良い方でした。お湯はやや熱めで長湯は出来ませんでした。
初めてはちょっと戸惑う。予約必須無駄に広い家族風呂で子供達大はしゃぎ湯船に届くカランがないので水道水でうめるときはそこら辺にあるパイプやらなんやら道具を使って工夫します。
♨️感じのいい店主さん♨️熊本温泉巡り🚙💨鹿児島から熊本に移動。中村温泉は海沿いにあり海風が気持ちいい。入湯するには事前予約が必要だったのですが、予約せずに訪問…浴場が空いてたので直ぐ利用できました。とても感じのいい店主さんから広い浴槽の方がいいでしょ?案内された家族風呂は予想外に広くテンション⤴️源泉かけ流しで自由に湯量が調節できます。塩味のある温泉と広すぎる浴槽はとても気持ちよかった💕更に湯上がりの海風が気持ちいい🌈⭐︎ナトリウム-炭酸水素塩•塩化物温泉⭐︎入浴料1,000円 5名まで⭐︎事前予約した方がいいでしょう⭐︎駐車場有。
広い貸し切り風呂を、なんと1時間1000円で利用できます。お店の方もとっても親切で、温かい場所です。昭和レトロな雰囲気を味わえます!
家族風呂は2部屋あるそうで、こちらは狭い方と申し訳なさそうに案内して下さいましたが広い広い👍源泉掛け流しで、お湯がどんどん流れ出てます。海のすぐ側で風が心地よく、柔らかい温泉。大きな湯船にのんびりと身体を浮かべてリラックス出来ました。隣は気持ち良さそうに歌うおじさんの声がまた味わい深い。みんなそれぞれリラックスタイムを楽しんでいるようでした。受付のおばさまも、とても感じの良い方。古いとか、家庭的すぎるとか、色々ご意見もあるみたいだけど、これはこれで🥰
九州八十八湯の一つ湯の児温泉の中にある家族風呂。泉質は炭酸水素塩泉。カルシウム分はさほど多くなく、サッパリした湯触りです。入った部屋の湯船は広く、多少人が入ってもゆったり出来る大きさ。脱衣場も広く、ベビーベッドも設置されており気配りあるアットホームな施設です。受付は手前にある中村酒店にて。2部屋しかないので、週末は予約して赴いた方がいいかも知れません。
評価は 泉質のみ判断しました。 塩泉です♨。1時間1000円 クーラー 扇風機 無料。 家みたいな 家族風呂で 長ーいお風呂でした。
家族風呂2部屋(大きい方と小さい方と湯主さんは言われる)。独りで利用、1時間500円。脱衣場は正直にも綺麗という表現はしづらいかもしれないが、敷物は洗濯した清潔な物を敷き詰めてくれている様子。(湯気などで湯が濡れるのだろう)小さい方しか利用してないが、洗い場は狭いが浴槽は広め。お湯はやや熱めだか、あとからホカホカと湯冷めしにくいお湯。電話確認して予約することも可能。
浴室広い個室というか一軒家。これで1,000円は安い!
名前 |
中村温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-63-2278 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年の10月に行きました。家族風呂50分¥1000ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性高温泉)温度熱め、アメニティー類あり、中村酒店さんで受け付け支払い後入浴他の方々がコメントしているとおり浴槽が広い!自分の中では家族風呂でこの値段でこの浴槽の広さは過去イチ1人で入るにはもったいないぐらいでした。