四季彩館からの彼岸花公園。
ふるさとの森緑地の特徴
流れ橋や四季彩館への道にある小さな緑地公園です。
石田神社の東側に位置し散策に最適な場所です。
自然を感じながら、のんびり過ごせる空間があります。
トイレがあって便利。訪れるなら秋が良いでしょう。自転車は乗り入れ不可。押して歩きます。もみじや榎が植えてあります。桜もあるけど秋こそだと思います。四季彩館が近くにありお土産買いたくなります。
四季彩館から石田神社の横を過ぎて、流れ橋へ行く堤防に出るまでです。短い距離でしたが、紅葉の木々が綺麗に染まっていました。11/21
流れ橋と四季彩館の間にある小さな緑地公園。四季を通じて植物が楽しめます。
石田神社の東にある。
名前 |
ふるさとの森緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここは小さな緑地ですがこれから少ないですが彼岸花が咲きます、写真は昨年です。