川越の香ばしいお団子、必食!
甘味茶房かすがの特徴
モッチリ濃厚な団子は醤油の香ばしさが際立ち、美味しさがひとしおです。
川越名物のさつまいもを使った、斬新な料理は絶品の美味しさを提供します。
店頭の団子の香りに誘われ、思わず食べたくなる魅力があります。
さっぱりしたものを食べたかったので麺類を食べようと入りました。川越ということで芋そうめんを食べました。そうめんには芋が練り込んでるそうですがあまり味はしませんでした。芋ぜんざいは甘味が合ってとても美味しかったです。そばものどごしが良くて食べやすかったのはよかったです。
家族四人でランチタイムに訪問。僕と息子はまんぷくセット、妻は団子とぜんざいのあや取りセット、娘は団子とところてんのお手玉セットを。まんぷくには芋が入ったソーメンが供されます。団子は醤油が染み込んだ懐かしい味。ホッとする味でした。休日なので、浴衣を来たお客さんを始めとして、ひっきりなしに入ってきます。ごちそうさまでした。
【川越】お団子をメインで売っている甘味処です。フルーツあんみつを食べましたが、フルーツたっぷりボリューミーで凄く美味しかったです!🤤お蕎麦も美味しそうだったので今度行く時は挑戦してみます!
今日は娘と川越デート👫予約したかき氷を美味しくいただけるよう軽めのランチ。わたしは抹茶づくしで娘はいもづくし。オープン早々に入店したので店内も空いていて従業員のみなさんにも余裕があり安心してお食事出来ました😋🥢💕
食べ歩きにはこちらのお団子を絶対に買います!お会計後に焼いてくれるので焼きたてのお団子がいただけます。店先で焼いていて良い匂いについついつられてしまいます。お気に入りは小ぶりで食べやすい、もちもちで醤油と海苔の香りが香ばしいのり磯部お団子(150円)です。
川越散策に家族でおとずれました。一番街というバス停を下車し散策中に見つけたこのお店に入ってみました。外観と内装は古民家風な趣のある造り。お昼ご飯をいただきました。抹茶づくし(抹茶そば、白玉ぜんざい、冷やし抹茶のセット)を注文しました。蕎麦の歯ごたえが程よく、蕎麦の風味、味共に満足の品でした✨下の娘は芋ソーメン(芋を練りこんだソーメン、サツマイモぜんざい、梅ジュース)を注文しましたがテーブルに運ばれてくるのが1番遅くなってしまいました。待ち時間に退屈していた娘に対し、運んできた定員さんが、「1番最後になっちゃってごめんね。」と笑顔で声をかけてくれました。娘もご機嫌で食べていました。 ここのお店の店員さんは全員女性でみなさん気配りと愛想が良くかったです✨また川越に来た際には訪れたいお店です😄
〜団子〜団子がもちもちしていて醤油の香ばしさも強く美味しかった。
丁度お昼の時間が終わった頃でしょうか?のんびり出来ました。スタッフのお嬢さん方も親しみやすくて良かったです。
川越散策をしていて、焼き団子が食べたくなりテイクアウトしました!のり磯部(150円)をいただきました☺️美味しかったです♪他のメニューも気になるので、また川越に行った際にはお伺いさせていただきます!
名前 |
甘味茶房かすが |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-226-2392 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

団子がモッチリ濃厚で旨く、いもあんみつパフェのさつまいもあんが甘くて美味しかった。