阪急小林駅近くのハード系パン。
EPOCHの特徴
兵庫県宝塚市小林で評判のハード系パンが豊富なお店です。
ビゴで修行したお兄さんのこだわりが感じられるパン職人の技術が光ります。
追加でおまけをくれる心遣いが嬉しい、温かい雰囲気のお店です。
ハード系がオススメです。(チョコでも固めなものがあります)他のパン屋にはない商品が多数あり、チョコがまぶしてある商品が美味しかったです。駐車場はありません。
人生最高のパン屋さん…!お味、コスパ、ご店主のお人柄、全てがサイコーです!
どのパンもリーズナブルで旨い。ご主人の接客も素敵。人気のお店なので、欲しいパンは午前中じゃないと買えないかも。いつまでも続けて欲しいお店。
とても美味しいパン屋さんです。店主さんもとても良い方で、子供の顔まで覚えてくださって地域に根付いたお店だと思います。特にハード系が美味しいです。
阪急小林駅付近では、最高のパン屋さんですね。値段も安い。ハード系のパンや食パンは小麦の香りがしっかりと香ってきます。日々色々研究され、なま酵母使ったり手間を惜しむことなく、努力されています。小麦粉も海外や日本あちこちから仕入られています。店主の方も、嘘がつけない、飾らないとても真面目、素朴な方で、パンの味もそのままです。午前中に行かないと、残ってない事が多いので、要注意。毎日、朝食にいただいてます。感謝。
ここのお兄さんはビゴで修行した方でハード系のパンが得意です。宝塚に美味しいパン屋さん発見しました。食パンが甘すぎず普通に美味しいそして惣菜パンは、干しぶどうが入ったパンとラズベリーが入ったパンがおすすめです。そして何より柚ブレットは、有機のものを使っていてミニ食パンだけどふかふかの柔らかさ気がつくといっきんを食べてしまうほど美味しい。そしてハード系のパンは、イチジジクが美味しい1枚づつスライスして冷凍しておいてもパンのいい香りとドライフルーツの甘さハード系のパンのバランスが最高なんです!リーズナブルであんなにイチジジクが入ったパンはどこにもありません。お茶の時間に毎朝の食卓に飽きない美味しさです。
50代後半くらいのおじさんが1人で営んでらっしゃいます。腰が低くて接客が丁寧で、まさに街のパン屋さんという雰囲気でした。特にラズベリーとクルミのパンがとても美味しかったです!!店主の雰囲気も含め、素敵なお店だったので、また絶対買いに行きます!
ハード系のパンが特に美味しいです。食パンも山パン、角パンの両方あり、注文してから、カットしてくれます。また、値段も他のパン屋さんに比べてやすいし美味しいです。常にお客さんが途切れることなく、入ってこられます。男性、一人で切り盛りされているので、少し、精算に時間はかかりますが、一度行かれる価値はあると思います。
ふと立ち寄ったパン屋さん。対面式のケーキ屋さんみたいな作りです。お会計に時間が掛かりそうですが、反対に言えば衛生的です。ココのお総菜パンの味はイマイチ、味が濃い過ぎます。ソフト系のパン生地もイマイチ。しかし、ハード系のパン生地は、美味しいです。普通の街のパン屋さんって感じですね。今度行った時は、バゲットを買ってみようと思います。
名前 |
EPOCH |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
665-0034 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おじちゃんがお一人で、午前中がよいらしい、ハード系がよいらしい、コスパもよく最高らしい、