池田市近郊 絶景の温泉と雉鍋。
摂津峡 花の里温泉 山水館の特徴
秋の紅葉が美しいハイキングコースと、緑豊かな景色が楽しめます。
貴重な雉鍋や松茸づくしのお料理は、絶品で心に残る味わいです。
男女が朝晩入れ替わる露天風呂で、ラドン温泉にじっくり浸かれます。
バルコニーからの景色がとても綺麗でした♡温泉も平日の空いている時間だったので貸切のような感じになりのびのびできました!気持ちよかったです✨
2021年12月に府民割りを利用して日帰りプランで行きました。鶏とはまた違って、キジ鍋とても美味しかったです!十分な量がありましたが、どうしても麺と雑炊のどちらか1つには決められず、満腹なのに両方食べました(^-^)食事の前に有料の貸切風呂を予約しておいて入浴しましたが、こちらも大満足です。露天風呂と内風呂とありました。いつか食べてみたいと思いつつ、近いだけにわざわざ行くタイミングがなかなか無かったのですが、府民割りでかなりお得に行くことができたので、初めて利用しました。日帰り利用しかしていませんが大満足です!高槻は大阪と京都の間くらいですし、大阪市内の喧騒を離れたい!って方には丁度良いかも…と思いました。
日帰りのお風呂と料理を楽しみに行きました。お料理は綺麗でとても美味しかったです。川沿いにあるので川遊びもできます。結構川の流れが早いので注意する必要があると思います。5階の将棋部屋も見せていただきました。
大阪いらっしゃいキャンペーン日帰りでお食事と温泉♨️に、近場なのでよく利用しています。以前来た時にもお手頃価格でキジ鍋をいただき噛めば噛むほどキジ肉って美味しいんだとその記憶で今回もキジ鍋をいただきました…。なんか以前の方が美味しかったかなぁとキジ肉の部位が以前と違ったのかしらと思いながらも完食しました。米粉のおうどんは鍋の締めに美味しいです。
日帰り湯で2度利用しました。大阪府内はなかなか景色のいいお風呂が少ないのですが、ここの露天風呂の景色は最高です。一瞬でサクッと非日常に誘ってもらえるって感じです。日頃忙しさに目まぐるしい日々を送るなかで、あー行きたいなーと、よく思いを馳せます。
今回父の米寿の祝で利用させて頂きました。親族20名ほどのランチ宴会でイベントが長引いた事もあり温泉には入ることが出来ませんでしたがフルコース料理も美味しく宴会場からも摂津峡を望むことができ昼間の利用も有りだなって感じました。お勧めです。
貴重な雉鍋はあっさりして美味しかったです。他のお料理もお味抜群でした。もちろん温泉も綺麗で温まりました。リピートします。
日帰りコースでしたが、お料理大変美味しくいただきました。ホームページもわかりやすく、また電話でも問い合わせをさせていただきましたが、とても親切に応対していただきました。テラス席もステキでした!
今回は日帰り入浴だけでしたがよい温泉宿でした。上品な雰囲気で時間がゆったり流れる地元にこんなに良いところがあるとは思いませんでした。次回は親を連れて日帰りプランもいいなぁて思いました。
名前 |
摂津峡 花の里温泉 山水館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-687-4567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

場所わかりにくいですが、秋の紅葉綺麗で、ハイキングコースでした。美人湯で温泉も良かった。フロントの人も親切ですし料理も豪華美味しかったです。夜暗くなるとさみしそうですが、ムードあって、施設の完備整っていました。