香理ケ丘で感じる温かな医療。
香里ヶ丘有恵会病院の特徴
総合病院として、専門的な整形外科を提供しています。
スタッフの雰囲気が良く、家族のように温かく寄り添っています。
新しくて綺麗な病院で、快適な安らぎを味わえる空間です。
救急で運ばれてこちらの病院を知りましたが、スタッフ皆さんの雰囲気があまりに良かった為、付き添いで来てくれた家族もここで気になっていた検査を受けた所、大腸がんが見付かり手術を受ける事になりました。ステージもあまり良くなく、開腹かと思っていたのですが、高木先生、名医です!腹腔鏡で綺麗に取って下さいました。コロナ禍の中、家族も病室に入れないという状況にあったので、先生と病院スタッフの皆様の心遣いは身に染みました。先生はお休みの日でも様子を見に来て下さったそうです!病院内は移転されてまだ新しい事もあり、清潔で、待ち時間も少ないです。病室も広いらしいですし。あと、受付も出来る人が揃ってます。心なしか診察代も他より安い気が。とにかく、体調悪くなったらまずこの病院にその科があるかチェックしてます。
子供が骨折しこちらの整形外科で治療してもらいました。ここで名前挙げられている整形の先生たち、とてもよかったですよ。説明も診察も丁寧ですし。日によっては夜診もしているため、学校終わってからや親の勤務後でも通院できてとても助かりました。一部の人からは批評あがってますが、患者さんの多さが病院の良さを物語っていると思います。特に夜診はスポーツの子供たちがとても多い印象ですね。
整形外科利用、若く凛々しい、女性先生でした。言葉に力強さと信用があり不安も吹き飛び、痛みの不安も一蹴!信じて明日からも仕事に取り組めそうです。ただ、かかりつけ医みたいな、人と向き合い時間をかけて不安な気持ちを取り除くなどは皆無、回転寿司みたいな回転式はどこの大きな病院は同じかなと感じました。院内は清潔、バリアフリー、総合受付の女性は可愛いかったです、支払いは精算機(現金のみ)★3つはこのまま治れば★4にしたいです。
病院が移転する前に入院したことがあります。お医者さんと看護婦さんの対応がよかった。受付の方も親切でした。
父親が、ポリープと診断されてこの病院で処置を受けた2年後、大腸癌が見つかり、癌が発覚きた別の病院で「2年前ならすでに発見できる大きさで存在していた」と言われた。祖父も同じ目にあった。とんでもない病院なので、これ以降は町医者は信用していない。選定療養費を払ってでも大病院で見てもらわないと。
新しくて綺麗。それほど混んでいないし対応も早い。
綺麗になったけど駐車場が不便、入り口から駐車場への案内が分かりにくい。それと赤〇先生、人の顔見たら「切ろか? 切ろか?」って嬉しそうに聞くのヤメテw
偏頭痛・嘔吐・不眠が7日以上続き、近隣の医療機関を受診したものの、各院とも処方箋での対応に終始。遂に限界に達し、こちらで診て頂いた結果『危ない。即時入院を!』詳細は割愛しますが肝臓系疾患と判明。迅速な処置・経過観察等を含め、快癒に至りました。関係者の皆様にはお世話になりました。有難うございます。設備も新しく、病院食も美味しかったです。
病院はとても良いです。が、警備員がどの方も対応が悪すぎます。対応というより人としてどぅなの?と言う方です。とても残念な方々です…
名前 |
香里ヶ丘有恵会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-853-1181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ひと月近く入院し快適な安らぎを味わう空間だった様に感じています担当医が毎朝巡廻されたり初めての経験でした スタッフの皆さまが温かく家族の様に寄り添って下さいました事此の先忘れること有りません賄いやシーツ交換等ヘルパーさんの優しさも頭が下がる日々でした地域に親身に寄り添って無くてはならない香理ケ丘有恵会病院として根付く事 心から願っております。